1-0で敗戦。


無敗の首位に勝ったり、降格争いしている下位チームに負けたり、よくわからない強さのチームだね。


正直な感想としては、SBの奥山選手が久しぶりに出なかった。


結構ピンチの時に効いていた印象があったので、今回は守備がなんかピリッとしなかった。


やっぱり最近出てなかった酒井選手は試合勘が無くて、とにかくミスが多かった。


失点シーンも酒井選手が対面していたが、好調の時の彼ならもう少し詰めてシュートブロック行けたんじゃ無いかな?


そして、なんかね太田選手が力み過ぎていたり、平戸選手が中盤で上手く回収していけなかったりして、少しずつ上手く回ってなかった気がする。


後半からドゥドゥとテセ選手という攻撃的な選手入れたけど、なんかね周りと上手く連携しなかった。


ポゼッション取れても、しっかりゴールに繋がる攻撃にならないと思いの外怖くないんだよね。


なんか、どちらかと言えばこれまでゼルビアがやってきた勝ちパターンで負けた様な気がする。


これからは結構下位のチームと対戦があるけれど、こんな感じだと、攻めてるのに点取れなくて、ワンチャンスで失点して粘って守られて負けるという、これまで町田がやってた形で負ける事になりそう。


とりあえず、守備の形はもう一度見直して、ちょっと前の、とにかくしぶとく守るというスタイル取り戻さないとね。


よく言うけど、高江選手の負担大きくて、佐野選手に続いて痛んでしまったら、かなり厳しい事になりそう。


ここからは負けられないですよ。


頑張れ!町田ゼルビア!