今回はこちらにしました。
嵐童 特別純米
山形県は杉勇蕨岡酒造さんのお酒になります。
結構出荷量が少ない様で、ネットで見ると貴重なお酒という事も書かれていました。
昨夜はこんな感じで頂きました。
かれいの天ぷら、鯖の一夜干し、刺身はすずきにしました。
タンパク質ばかりも何なんで、トマトとアボカドのサラダも。
飲んでみたら、ちょっとガス感と酸味、その後結構な甘味…
なかなか美味い酒の作りになっているんだけど、個人的には少し甘さが出すぎかなぁなんて。
もっとね、つまみにしょっぱいものとか、辛いものを持ってくると良い感じかも知れないですね。
すずきの刺身に煎り酒とか、凄い淡白なまとまりになるんで、すっきり辛いお酒の方が合うのかな?
ともかくご馳走様でした。
余談ですけど…先日仕事中に変な姿勢で身体を捻ったら、腰に激痛が。
元々腰痛持ちなんで、いろいろアイテムは豊富に準備してあるんですけど、総動員してこの二日ばかり過ごしました。
…凄えキツかった。
このところ天候も良くなくて、コンディション整えるのは結構大変ですけど、しっかり食べてしっかり動いて、頑張っていきたいですね。