火曜日のラーメンデー。


今日は5月の限定麺が出たっていうので、ムタヒロの拝島駅店さんへ訪問。


その限定のポスター発見


一番上に飾られてる

「新じゃがの冷やしポタージュラーメン」


前回も前々回も度肝を抜かれた一杯でした。


しかも、かなり美味しかった。


さて今回はどうかな?と来てみたら結構混んでるのよね。


席に着いて待つ事20分弱、出て来たのはこちら。

味玉はステッカー特典ね。


具材豊富で、アスパラなんか乗っちゃって、これは美味そう。


別皿で塩レモンって書いてあったけど、来ないなぁ…ま、とりあえずスープ飲んでみるかな…


む?結構濃いなぁ、そうか混ぜるのか!混ぜ混ぜしてたら、黄色の粒が。


なんだこれ?食べてみたら、これ塩レモンじゃんか。


後から味変って楽しみにしてたのに、いきなり味変スタートしちゃったよ、てか言ってよ。


しかも混ぜてる時に、あまりの粘度にものすごく嫌な予感がする。


まぁ、気を取り直して旬のアスパラなんぞ頂きますかねーガジガジ…あれ?根本の固いところ取ってないじゃん。


一度口に入れたものは吐き出さないようにしてるので、必死に飲み込みました、マジか?


ここまで来ると、なんか嫌な予感しかしないんだけど、麺に挑戦。


やっぱり凄え固まってる…そんな気したよ。


ほぐしながら食べるの大変、まぁね冷製じゃがいものポタージュスープ感というのは、もう間違い無くありました。


そして、格闘の末、麺食べたあと、残ったスープすくって飲んだら… …美味い!


そうか、この美味いスープをラーメンに合わせたかったのか…


志は高かったのは認めます。


でも、ちょっと難しかったのね。


ここまで手間かかったもの食べて、文句言うのは気がひけるけど、嘘はつけない性格なんでごめんなさい。


今回はちょっと残念な感じでした。


来月はどうかな、また楽しみに待ちます。


って言うか、ムタヒロ他店の5月限定食べに行きたいな、冷やしって惹かれるよね。


ともかく、ご馳走様でした。