今回はこちらにしました。

雅楽代 玉響


新潟県は佐渡市の天領盃酒造さんのお酒になります。


綺麗で軽くて穏やかな香りというコンセプトで作られたとの事です。


自分は今回はこんな感じで

海鮮丼と海藻サラダに合わせて。


佐渡の日本酒って、なんかそんなイメージだったんだけど、飲んでみたらちょっと違う。


軽くて…までは良いんだけど、後口が結構甘い。


思いの外フルーティーさが強い感じのお酒でしたね。


飲みやすいんだけど、海ものに合わせて「和」のハーモニーって感じはあんまりしなかった。


置くとさらに甘味が濃厚になるとかレビュー書いてる人もいたけど、そうなるとあんまり好みじゃ無いかも。


ともかくご馳走様でした。