3-0で完敗。
良い所全く無し。
最初にコイントスで風上に陣取られた時に悪い予感してた。
嵐のような天気で、暴風強雨。
個人的な意見になるけれど、普段スマートな感じの選手はこういう泥臭い試合に弱い。
GKのミスで失点、こりゃヤバいなと思ったら、案の定守備崩壊。
クリーンな守備で定評のある元日本代表のCBは軽いし、スマート代表みたいなボランチのパスは相手へのプレゼント。
試合後のデータ見たら、おおよそ圧倒されてた。
試合前にデュエルで勝たなきゃいけないという監督の指示があるという話出てたけど、かなり負けてた。
風と審判には恵まれなかったけど、せめて気合負けしてないと思わせないプレーしないと、今後の試合厳しいよね。
去年と同じ策で守っても、そこは攻略法作られてるから…ってのは、どこも同じじゃないの?
気合で負けて、策で負けたら、そりゃなかなか勝てん。
いろいろ策は練ろう、昨年より面子そろってるんだから。
泥臭さで負けないチームでいよう、J1目指しているんだから。
頑張れ町田ゼルビア!