今回はこちらにしました。
五橋 RIDE純米大吟醸桃色にごり

山口県岩国市の酒井酒造さんのお酒になります。

開栓ご注意!などと書いてありますが、そこまでじゃ無いですね。

ただ、にごり部分を混ぜてから開栓しようと思うと吹き出すのかも。

開栓してから、ゆっくり混ぜていけばそんな事にはなりませんね。

さて、お味ですが、正直これは見た目通りに味も可愛い感じの仕上がりです。

アルコール度数も高くなくて、微発泡で甘酸っぱいんですよ。

日本酒らしさを求める人からしたらなんだこりゃ?となりますね。

日本酒というより、マッコリや甘酒に近い感じかも知れません。

自分はこういう挑戦大好きですけど、保守的な人は否定するかもなぁ。

今回はこんな感じで呑みました。
鍋と、最近ハマっている鮭の麹和え(パックのままでカッコ悪いね)

下手なチューハイよりはかなり良い感じの合わせ具合になると思います。

日本酒って、こういうのがあるから面白いよね。

ともかくご馳走様でした。