ゆり 純米吟醸今回はこちらにしました。福島県は会津若松市、鶴乃江酒造さんのお酒になります。1794年(寛政6年)創業と非常に歴史ある蔵元。代表銘柄「会津中将」は各種受賞歴ある銘酒。そこの娘さんが農大で醸造を学び、女性杜氏として、女性向けのお酒を作ったのが、この「ゆり」というお酒なんだそうで、母娘が作る女性向けのお酒ってコンセプト、なかなか面白いなと思いました。飲んでみたところ、すっきりして飲みやすく、香り爽やかな感じ。でも、果実感とかに行った訳じゃなく、ちゃんと米の旨味を感じます。昨夜は七草だったので、七草粥と一緒に。美味しかったです、ご馳走様でした。鶴乃江酒造限定酒 純米大吟醸「ゆり」720ml 白箱入り特約店浜田屋Amazon(アマゾン)2,790円