今年もラーメン 食べました。

ちょっと数えてみたら延べ103杯、店舗数にして67軒のラーメン屋さんに行った事になります。

まぁラーメン好きとしては、かなりレベルの低い方だとは思いますが、一応一年のまとめとして、今年のランキングを発表したいかなと。

まぁ極めて個人的な意見なので、違う!とか野次らないでね。

まず3位 「らーめん凛々」
特製凛々しい地鶏中華そば。

ここは通いましたね、とにかくスープが美味しい。

しかも何故か、スープ割りとか言って、途中で味変も出来ちゃう。

ここの細麺、ザクザク食感大好きでした。 

席数少なくて結構並ぶのと、美味しいんだけど、混ぜそばは年齢的にちょっと重たいのがマイナスかな。

ここの限定メニュー、凄い魅力的なんだけど、大体いつも行けない時にやるのがマジ悔しかったw


続きまして、2位「らーめんMAIKAGURA」
鶏白湯麺。

ご存知、世田谷の超有名店。

これ不思議な縁で、ラーメンアプリで知り合った人が一押ししてた店。

まずは塩つけ麺食べたんだけど、恐ろしく美味くて、その時見たこの鶏白湯、どうしても食べたくなって、わざわざ行ったんだよね。

一口食べた時に「あ〜これだ!これが食べたかったんだ!」となった味。

食べたい味に寸分の狂いも無く、ピッタリ合った奇跡の一杯でしたね。

とにかく並ぶのと、中途半端に行きにくい場所にあるのがデメリットかな。


そして映えある第1位!「中華そば 心」
特製白中華そば。

府中は多摩霊園駅前にある名店。

前からちょっと噂は聞いていて、食べてびっくり!

予想を遥かに超える美味しさでしたね。

細かいところまで、よく出来ていて完璧なんです。

なんでも近くの日本料理店のセカンドブランドらしいんですけど、味の繊細さはそんな影響もあるのかな。

ここも、凄い並んで待ち時間半端じゃ無いんですけど、許せる美味さです。

頑張ればチャリで行ける範囲ってのも素敵な事。

来年また行こう。

来年もまた沢山の美味しい一杯に出会えると良いな。

とりあえず一年間ご馳走様でした!