火曜日恒例の探麺隊、拝島駅前は廻り尽くしてしまった。

ちょっと足伸ばすと言っても、昼休みというタイムリミットがあってそんなに遠くは行けない。

食べログなどで探してみたけど、行ける範囲で残るは4〜5店舗かなぁ…と、その一つ「美豚」さんに行ってみたら休みだった。

またまたリサーチ不足…アホか。

それ以外だと…と、行ってみたけど、金盛軒も玉龍も休み。

ここまで来たら、もう行けるところはここしか無い。

「初代哲麺」再訪。

ええ、決して店員さんのお姉ちゃんがなんか凄い好みだった事は関係無いです…多分。

食べたのこちら
(なんか凄え足写ってるの笑う)

塩豚骨ラーメン(600円)

今回は半ライス頼んでみたけど、このお店ラーメン美味しいけど、ライスいまいち。

隣の人が、取り憑かれた様に替え玉しまくっていて、自分も勢いに押されて替え玉もいってしまいました。

なんか食い過ぎたかな?と思ったけど、今日は大丈夫でした。

さして帰りがけ、何故か店主様がドアを開けてお見送りしてくれた。

なんか気が大きくなったのか、「お茶美味しかったです、なんのお茶?」と聞いたら、「普通の黒烏龍茶ですけど…」と。

やべえ、勝手に枇杷の葉茶だと思い込んでたんで、あちこち(こちらの前記事にも)書いてしまった。

慌てて、その後書き直しまくってました、誤情報大変申し訳ありませんでした、深く反省しております。

凄え恥ずかしい…また行ける店減った…

さて、次はどこ行こう…