0-0のスコアレスドロー

こんな事言うと、サッカー好きの方々に怒られそうだが、スコアレスドローほどつまらない結果は無い。

しかも、チャンスもピンチも多く無い試合だと、観ていて損した気になる。

玄人目に見れば、守備的な部分がお互い良く働いていたとも言えるけど、リスクも強引さも無い試合にはドラマが無い。

今回の試合は、ちょっとそんな試合だった。

そんな残念な感じの試合だったけど、個人的に面白いなぁと思ったポイント2つ

ガンバ大阪から期限付きで移籍してきた高江選手が、いつもボランチだったけど、一枚上がってトップ下でプレーした事。

なんか新しい可能性を感じたけど、彼は借り物だから、おそらく来季は居ないんだよなぁ。

それと、前に町田に居たけど全然試合に使ってもらえなかった山田選手が大宮のスタメンで出ていた事。

容姿は大物感あるんだけど、なんか細かいところ微妙なんだよね。

実は東京サポやってる時からチラチラみてたけど、ずーっとなんか惜しい感じが抜けない。

素材的には一流の匂いがするんだけどね。

あーなんか穿った見方に偏ってきたなぁ。

もうちょっと正当なサポとして楽しめる結果を残り試合見せておくれよ。

ともかく頑張れ!町田ゼルビア!