愛媛FC1ー2町田ゼルビアで勝利。
三連勝と素晴らしい結果ではあるんだけど、試合内容が酷い。
2得点してるけど、どちらも相手の酷いミス。
ミスを誘うこちらのプレッシャーが素晴らしいという意見あちこちから聞こえてきたけど、あの程度のプレッシャーでミスから得点ってただのラッキーでしょ。
そして、1失点の内容はナイスゴール、山瀬選手ベテランだけど、本当素晴らしいプレーだった。
後でスタッツ見ても内容的には完敗、運以外勝ってるポイント少ない。
個人的な意見だけど、毎回メンバー固定はもうやめて欲しい。
連戦していく中で疲労が溜まると何処かで破綻する。
使ってない選手は試合勘が無くなって使い物にならなくなる。
今年は特に過密日程なのに、選手層厚く無いゼルビアが一番やっちゃいけない流れの様な気がする。
今勝ってるけど、この後の連戦大丈夫?
しかも、良く使ってる選手、他チームのレンタル多いし。
ポポさんのサッカー、昔好きだったけど、最近なんか不信感があります…
もうちょっと頑張れ!町田ゼルビア!