先日突然うちのオーブンレンジが壊れた。

まぁ、結婚した時に買ったから、もう20年選手なんで、よく持ったと言えばそうなんだけど。

安物買ったせいか、オーブン機能は本当に酷くて、1,2回使って、こりゃダメだと使わなかった。

今回、至急に買い換えるとしてかみさんとどんなのにしようか相談した。

結論として、レンジ機能中心で安価なモノという事に落ち着いた。

ヘルシオとかも考えたけど、価格が高いのと、調べたら意外なデメリットもある事が分かったので、やめておいた。

何しろ、前回の失敗例があるんで、焼く機能は従来のガスコンロ主体で行く事にした。

価格.comなんかで売れ行き商品を調べて、我が家で選んだのはこちら
割と人気機種で、近隣の電気店殆ど在庫無かった。

でも、一軒だけ展示が有るのを発見。

早速訪問して、買ってきました。

しかも展示品持ち帰りで買ったので、価格.comの最安値より安く買えました。

でも、店員さん、このまま持ち帰ります!と言ったら、「かなり重いですけど?」と怪訝そうな感じ。

あいにく俺、運ぶ仕事してるからね。

そんな訳で無事持ち帰って、設置完了。

やっぱりレンジ無いと不便だよね、一安心。

どうでも良いうちの買い物の話でした。

すんません。