母校が!って事じゃなくてね、帝京長岡の晴山岬くんという選手が、来季我らが町田ゼルビアに入る事になったんだよね。
どんな選手かな?と気になって、せっかく正月休み最後の日だし行ってみるかと。
この日は2試合やっていて、帝京長岡は2試合目。
1試合目の青森山田vs昌平の試合の始まった頃にスタジアムに到着。
どこか空いてるかと思ったら見事に満席。
寒い中通路で立ち見してました。
負けちゃったけど昌平のFW小見くん良い選手だったなぁ、前田大全みたいに速いしね。
でも、やっぱり前回王者の青森山田は巧かった。
その後、すごい並んでうどんを食べてから、第2試合の帝京長岡vs仙台育英は頑張って場所取って観ました。
期待の晴山くん…少ししか活躍出来ず、超高校級を期待したけど、そこまでじゃ無いかな。
まあ、ボディバランス良くて、器用な感じだったんで、もう少し育つと面白いかも。
試合は結局1-0で帝京長岡の勝利、次は青森山田!
うーん…厳しそうだけど、ぜひ頑張って欲しいね。
実は初めて高校サッカー見に行ったんだけど、楽しみ方がまだよく分からなくて、いろいろ困惑。
いつもみたいにテレビ観戦の方が落ち着くかも…
まぁ、観客楽しませるプロのゲームとは違うよね。
今日から仕事、寒い思いを散々したから、風邪引かないよう体調管理に気をつけます。
皆さんもお気をつけて!