なんだか夏のように暑い感じだったけど、ちょっと足を伸ばして行ってきました、ラーポタ。
場所は神奈川県の相模原市の淵野辺って駅のそば。
ここ、失礼だけど凄いマイナーな駅なんだけど、結構気になるお店が三件もあってね。
先日はそのうちの一件「貝ガラや」には行きました。
残りの二件のうちの一つ「中村麺三郎商店」さんへ、今日は訪問。
駅近くなんでほぼ迷わず到着。
店の作りはテーブルとか無いし、全然ファミリー向けじゃ無いんだけど、不思議だね。
まぁ美味しいもの食べるのはみんなの娯楽だからね。
でもって、食べたのはこちら。
味玉醤油らーめん 900円也。スープがね醤油がキリッと香り高くて凄い美味しい。
でもね、麺が今流行りの低加水の細麺じゃなくて、高加水の細麺なんだよね。
ちょっとびっくりした。
まぁメニューによって麺を変えてるらしいから、他ではあるのかな?
まあ、とってもバランス良く美味しい一杯だったです。
ご馳走さまでした。
さすがに結構チャリ生活長くなってきて、おそらく3000k近く乗ったんで、慣れてきた。
ケツはそんなに痛くならなくなったけど、最近の悩みは「虫」
川っぺり走ってるせいか、デカイ甲虫顔面に食らって激痛に悶絶したり、細かい虫が大量に居るところで目や鼻に入って苦しんだりしてる。
なんとかならんかね?