さらに続き、ちまちま上げてるのはネタが無いからと、長々と書くのはポリシーしてやりたくないと思ってるから。
調布の花火大会に行きました。
かみさんの会社がね、スポンサー企業の一つらしくて、有料席を貰えるのでね、ラッキーです。
早めに来いとカミさんが言ってたから、早めに行ったらバスが動いてた。
乗ったらすぐ後に交通規制でバス無くなってたから、ラッキーだったかも、まあ歩いても20分ちょいくらいだけどね。
会場に着いたら、まだガラガラでどこかな?と席を探してたら、かみさんの会社の看板があったから、ここだここだと座った。
するとかみさんの会社の偉い人がやけに低姿勢でいらっしゃいませなどと言う、よくわからないから「いつもお世話になっております」なんて挨拶をした。
どうにも違和感があって、しばらくしたら別の人が来て「そこ私達の席ですけど」と言われて気がついた。
俺らが座っていたのは「協賛会社関係者席」では無くて、「協賛会社招待席」だったのだ。
道理で偉い人が低姿勢でやってくると思ったわ。
この件、当然だがかみさんにバッチリ怒られた。
ともかく、夜になって人が揃って来たら、やっぱり大混雑。
何か食う物でもと屋台に並んでいるうちに花火大会は始まってしまった。
準備しておくのが賢いね。
有料席だけあってほぼ真上に上がるから迫力が凄い!
後半首が痛くなったけど、本当に素晴らしかった。
今回は仕掛け花火もあり、相変わらずの音楽とのコラボとか楽しいのもいろいろあって、近くでやる花火大会にしては豪華だなと思った。
流石に1日、スケジュール沢山だったので、かなり疲れたけど、たまにはこういうのも良いね。