今回の入院は今日(7日目)で終わり。

毎日何種類もの検査をして、何を調べたかと言うと何の病気に罹っているのかを調べてました。

このブログ読んでる人も、病名書かないなぁなんて思っていたかも知れないが、確定してなかったんですよね。

ここまでの病院でどこも「疑いがある」という扱いでたらい回しにされたんで、これ!とは言えなくて困ってました。

一部検査の結果も出て、やっと言えます、僕は「原発性アルドステロン症」という病気に罹っています。

副腎ホルモンの分泌異常が起こる病気で、これが原因で心臓(狭心症)と腎臓(CKD)にも問題が出ています。

年内にとりあえずあと2回は入院しなければならず、どちらも手術になる予定です。

ただね、血液検査やると酷い数字が出ちゃうんだけど、自覚症状がほとんど無いので普通に過ごしています。

検査を通していろんな事が解りました、専門的な話なんでここには書かないですけどね。

最低の一週間休暇の過ごし方だと思ってましたが、ある意味凄い良い経験が出来たなぁなんて、今では思っています。

入院で感じた事は、ぼちぼちここで書いていこうかなと思っています。

ともかく、たった一週間で4kg体重が落ちました。

明日には職場復帰します。


追記  よりによって最後の最後に付いた看護師さんが、超絶好みで入院を延期しようかと思うくらいだったが、退院説明だけで5分でサヨナラ(笑)まぁ、こんなもんだね~