年末からずっと風邪みたいな症状が続いているが、何となく花粉症の始まりのような気もする。
おいらの場合、なぜか人より少し早く始まるので、そろそろと言えばそうなんだけど、花粉症って奴は自覚すると突然悪化するので、まだまだ気のせいだと自分に言い聞かせている。
ところで、娘のクリスマスプレゼントにギターを送った話は書いたと思うが、磨いたは良いがチューニングして無かった。
まだ打楽器ような使い方だから関係無いかと思っていたのだが、自分でちょっと弾いたらデタラメ過ぎて酷かったので、チューニングする事にした。
恥ずかしながらチューナーというものを使い慣れて無くて、音叉とピッチパイプでやっていた世代なので、ピッチパイプを探しに楽器屋まで行った。
当のピッチパイプはすぐに見つかったのだが、何故かかなり高い。
うろうろと見ていたら激安の電子ピッチパイプ&チューナーを発見。
値段も4分の1位なので、迷わず買う事にした。
うちに帰って来て電源を入れたら、何とも情けない電子音が出て、これで音合わせ…と思ったら悲しくなってしまった。
しかし、チューナーの方は使ってみたら、まあまあの使い勝手で、とりあえず問題無くチューニングは出来た。
音が合ってるだけで急に楽器っぽくなるから不思議だ。
娘に少し教えてあげようかと思ったけど、弦間が狭くて上手く押さえられない。
なかなか難しそうだが、そのうちゆっくり教えてあげようかと思っている。
まぁなんだかんだ言っても、娘とこうして関われるのも良くて数年で終わる。
その間に一緒にやれる事はやってみるかね…と言うのが一番の本音か。