昨日はものすごく久しぶりにサマーランドに行ってきました。

あんまり定かな記憶では無いけど、20年ぶりくらいかもしれん。

photo:01



多摩地方の言い伝えに「お盆のサマーランドは行くな」ってのがあって(笑)

恐る恐る行ってみました。

まぁ写真の通り、凄い混みようなんだけど、そのつもりで行けば、避けようもあるってもんでね。

一番の懸念事項の交通アクセスも問題無し。

割と快適でした。

まぁ子供と遊ぶにはよく出来てて、壮大な水遊び場だね。

泳ごうなんて思ったら、まず無理だし、こちとら汚いおっさんなんで、どうやって痴漢に間違われないかが、一番気を使うところだったね。

良く考えてみたら、水着なんて下着と変わらん。

そんな格好でラッシュアワー並みの混雑に揉まれるんだからね。

そこだけは、すげー疲れましたよ。

でも子供は大喜び、最高!を連発してました、ありがたいね。

まぁ、飯も買って行って安く上げて、ついでなんでジェットコースターでもって思ったら、長蛇の列。

炎天下並ぶ気力は無く、早々に引き上げました。

ここからは、ついでの思い出話。

最後にサマーランドに来たのは20数年前、某女子体育大学の方々と一緒でした。

年頃の男女のグループ交際のような、良い感じなるはずが…

フリーフォール4連発で乗せられて、友人は植え込みに頭突っ込んで吐き。

僕はコーヒーカップという遊具で、こんなに回せるんだという程の回転をされて、立てなくなり、路上で派手に転倒。

もう、参加者男子ボロボロになったのを懐かしく覚えています。

恐るべし体育系女子。

スタイルも良くて美人揃いだったのに、一組もカップル出来なかった(笑)

割と近いのに中々行かなかったのは、そんな思い出あるからだったりしてね(笑)


iPhoneからの投稿