永らく愛用していたLSD&普段履き用DSトレーナー16がかなりボロくなってきて気になっていた。
おいらの場合はいろんな用途に合わせて靴を変えるほど財力が無いので、何でもこれ!みたいな靴が出来てしまう。
普段履き&LSDって奴がまさにそれである。
かかとを足したりして何とか頑張って来たが、内装も擦り切れてきてさすがに限界を迎えた。
そこでお馴染みのB&Dに行って新しい靴を探すことにした。
時々行く調布のB&Dではウロウロしていても、店員は声をかけてこない。
すっかり面倒臭いキャラが定着したようだ。
展示品の靴を、勝手に履いていても何も言われない。
勝手気ままにやっていたら突然声をかけられた。
初めて見る店員だった。
どの位話が通じるのか知りたいと思って「この靴どう?」と聞いてみた。
「この靴は他と違います!」
ーおっ?ー
「だってワイドって書いてあります」
ーあらら…ー
B&Dの店員さんは概ねレベルが高い。
でも、時々こんな人も居るのだよね。
その後差し障りのない会話をしながら、靴選びを手伝って貰った。
個人的な意見だが、南大沢のアウトレット行くよりも、B&Dのセールの方が見つけ物が多い気がする。
今回はmanaが激安だったのだが足に合わず、一番足に合ったターサーはレベルが合わず、普段履きを考えてこれにした。
アディダス ソニックブースト 5990円也
希望小売価格12000円位だから、ほぼ半額(笑)
かかとが薄いのが不安だけど長持ちしますように。
iPhoneからの投稿