神保町店にアターック!
場所的にはちょうど良いと思ってたんで、それだけで満足してしまい、営業時間まで調べませんでした。
何?って今週のアタック•ザ ラーメン二郎ですよ。
公言してたのに営業時間外でした…
巻き込まれてしまった、よ さん本当にすみませんでした。
気を取り直して、別の店にアタック!
一番近くかなと思って、新橋店にしました。
とりあえず簡単にレポ。
新橋店というけれど銀座線の虎ノ門駅が近いように思います。
どうにもおいらには場違いな感じの街を歩いて10分もかからないくらい。
池袋店みたいに綺麗なお店。
中に入ると、広い!しかも、麺作りの小部屋もあって、小洒落てる。
客層もいかにもサラリーマンという方がほとんど。
豚入りにしようか悩んだけど、お初なんで(笑)謙虚に普通盛り、しかし野菜増し。
盛りは都内だけあってややライト、野菜も、もやし率が非常に高い。
新橋二郎の特徴は…スープが旨い。
麺もかなり良い感じ。
しかし、豚が…少ない。
野菜が…イマイチ。
でも、トータルではこれまで食べた二郎の中でもかなり旨い!
立地がちょっと微妙だけど、また来たいね。
さて、次はどこ行こうかな?
今度は営業時間ちゃんと調べて行きたいと思いマッスル(笑)
iPhoneからの投稿
場所的にはちょうど良いと思ってたんで、それだけで満足してしまい、営業時間まで調べませんでした。
何?って今週のアタック•ザ ラーメン二郎ですよ。
公言してたのに営業時間外でした…
巻き込まれてしまった、よ さん本当にすみませんでした。
気を取り直して、別の店にアタック!
一番近くかなと思って、新橋店にしました。
とりあえず簡単にレポ。
新橋店というけれど銀座線の虎ノ門駅が近いように思います。
どうにもおいらには場違いな感じの街を歩いて10分もかからないくらい。
池袋店みたいに綺麗なお店。
中に入ると、広い!しかも、麺作りの小部屋もあって、小洒落てる。
客層もいかにもサラリーマンという方がほとんど。
豚入りにしようか悩んだけど、お初なんで(笑)謙虚に普通盛り、しかし野菜増し。
盛りは都内だけあってややライト、野菜も、もやし率が非常に高い。
新橋二郎の特徴は…スープが旨い。
麺もかなり良い感じ。
しかし、豚が…少ない。
野菜が…イマイチ。
でも、トータルではこれまで食べた二郎の中でもかなり旨い!
立地がちょっと微妙だけど、また来たいね。
さて、次はどこ行こうかな?
今度は営業時間ちゃんと調べて行きたいと思いマッスル(笑)
iPhoneからの投稿