あれこれと逃げ回った挙句、捕まったみたいな感じで本編。
もうね、いきなり結論から言いますよ。
三年連続前年負け。
47分(2010)~49分(2011)~52分(2012)
酷いもんですよ、レベルダウンが。
それでも途中までは結構気持ち良く走ってました。
ラップ見れば、
1k 6’12 (混んでるな~もうちょっと前からだったかな?)
2k 5’00 (よし抜けた!少しづつ上げよう)
3k 4’42 (なかなかいいペースになれた、このままキープ)
4k 4’45 (よーし、苦しくないからこのまま行きたいね)
5k 4’56 (ゴフッ、あれもしかして始まっちゃうの?)
6k 5’03 (オェー…始まっちゃったよ、何とかならんか…)
7k 5’25 (オェー!キツイ!息が荒くなるとホントに吐きそうだわ)
8k 5’17 (スピードを落としてコントロール、リズムも一定に)
9k 5’26 (抜かれてむきになったらまたオェ~)
10k 5’13(沿道の人に励まされ、何とかラストスパート、もうヨレヨレ)
何だかね、もうオエー病との闘病記?
かみさんがそれって喘息じゃね?なんて恐ろしい事を言う。
まぁそんなことは無いはずでしょ、そう信じたい。
循環器に問題あるのに呼吸器まで問題抱えたく無いですが。
そんなわけで三年連続前年負けでした。
情けないけどこれが実力。
せめて来週のアクアラインでは醜態をさらさないように気をつけねば。
当たり前ですが、現時点で筋肉的なダメージは無いです。
せめて、少し筋肉痛が残るくらいに走りたかったですね、残念。
レポとしては一番薄っぺらい感じになりましたが…何か?