まぁ、おいらは貧乏ランナーです。


新しい靴が欲しいんだけど、買えそうもないので靴の裏を足して使ってます。


まぁね、元々物持ちは極めて良い方なんで、アッパーが壊れない限り結構誤魔化して履いてます。


さて、靴の裏を足すってどういうこと?と言うお金持ちの皆様に秘技公開(笑)



南部さんのブログ

この「SHOE GOO」を使います。


極めて簡単、やすりで荒目をつけて塗ったくって乾かすだけ。


南部さんのブログ

ちょっと雑だけど、こんな出来栄え。


ちなみにこれ、剥がれた靴底もくっつけられるんだよ~


さすがにしっかりロング走ると取れちゃいますけど、また塗れば復活。


緩衝材の劣化等も考えるとそんなに何回も使えるかは疑問だけど、


まぁ、貧乏ランナーの救済措置って事で。


でもやっぱり、新しい靴欲しいな~