夏休みなので久しぶりに親父が千葉に持っている別荘?に行ってきました。
別荘なんて言うとかなり金持ちっぽいが、そんな良いものじゃない。
駅までも激しく遠いし、周りにコンビニの一軒もない、というか家がほとんど無い。
そんなところに畑をやってみたかった親父が二束三文で土地を買った。
行き来が大変すぎるので寝泊りできる小屋を作った、そんな感じ。
今回貧乏なおいらは宿泊費タダで泊まれる旅行の為に利用してみたってだけの事。
家族で行ってみたが、娘はともかく、かみさんは目が点になっていた。
無理も無い、かみさんは極めて都会に育った人なのだ。
僕は割と原始的な暮らしも出来る人なので問題ないが、普通の都会人は三日と持つまい。
ちなみに外観はこんな感じ、千葉の鋸南町というところにある。
冬を過ごすストーブ
夏はこんなファン付の照明で…(エアコンがついてる部屋もあるけどね)
どんな大騒ぎしてもまず苦情が来ることは無い。
宿泊費はタダ、どうよ?誰か行く?
…無いな(笑い)