結果から言えば、楽しいファンランでした~(つまり、タイムは×)
朝から体調も今一のまま、北柏に降り立ち会場を目指します。
天気もまずまずで、暑くも寒くもなさそう、良かった。
とりあえず走る人の皆様と合流して、受付も済まし、のんびりスタートを待ちます。
久しぶりの余裕たっぷりの状況ですが、膝の痛みも練習不足もどうにもならないので、
今日はファンランという事だけ決めて、のんびり待ちます。
(お仲間のバドガールおじさんと)
こっそりロキソニンを飲んで、無事時間通りのスタート。
最初から詰まりまくりでしたが、とにかく応援が暖かいので、楽しく走ります。
この時点で自分に二つルールを決めました。(仮装する時はいつもそうしてますが)
一つ、どんなに辛くても笑顔で応援に応える事。
一つ、仮装でもその時の周りランナーに見劣りするような走りはしない事。
結果、応援に応えるべくかなり蛇行しまくりでしたが、やりきりました。
実は、この日の為、妻がタコにベンチレーションシステムを加工してくれました。
皆が唸った加工精度の高さは別記事で書くとして、
決して涼しく無かった、今日のレースではその効果は絶大でした。
併せてハロウィン仕様、可愛い!と評判は上々でした。(妻よありがとう)
子供達に走るのは楽しい事なんだと伝えるのが僕の役目!!と頑張りました。
途中風向きが良くなくて熱がこもってしまったり、
いろんな応援に力をもらったりして、無事ゴール。
タイムは多分1時間50分切れたかな?位でした。
でもね、最高に楽しかったです。
来年も出たいですね。
打ち上げ~編はまた今度機会があれば書きます。(主役の方のブログに期待)
Android携帯からの投稿
朝から体調も今一のまま、北柏に降り立ち会場を目指します。
天気もまずまずで、暑くも寒くもなさそう、良かった。
とりあえず走る人の皆様と合流して、受付も済まし、のんびりスタートを待ちます。
久しぶりの余裕たっぷりの状況ですが、膝の痛みも練習不足もどうにもならないので、
今日はファンランという事だけ決めて、のんびり待ちます。
(お仲間のバドガールおじさんと)
こっそりロキソニンを飲んで、無事時間通りのスタート。
最初から詰まりまくりでしたが、とにかく応援が暖かいので、楽しく走ります。
この時点で自分に二つルールを決めました。(仮装する時はいつもそうしてますが)
一つ、どんなに辛くても笑顔で応援に応える事。
一つ、仮装でもその時の周りランナーに見劣りするような走りはしない事。
結果、応援に応えるべくかなり蛇行しまくりでしたが、やりきりました。
実は、この日の為、妻がタコにベンチレーションシステムを加工してくれました。
皆が唸った加工精度の高さは別記事で書くとして、
決して涼しく無かった、今日のレースではその効果は絶大でした。
併せてハロウィン仕様、可愛い!と評判は上々でした。(妻よありがとう)
子供達に走るのは楽しい事なんだと伝えるのが僕の役目!!と頑張りました。
途中風向きが良くなくて熱がこもってしまったり、
いろんな応援に力をもらったりして、無事ゴール。
タイムは多分1時間50分切れたかな?位でした。
でもね、最高に楽しかったです。
来年も出たいですね。
打ち上げ~編はまた今度機会があれば書きます。(主役の方のブログに期待)
Android携帯からの投稿