朝練走って来ました。


正直朝起きたとき、こりゃダメだって体調だったけど、ど根性で行きました。


まずは「走る人」のまめっちさんに遭遇。その後競技場内でえせイタリアーノさん、ヘンチャイさん、アベシルさん


そして今回主催のさぶろうさんと一緒になります。みなさん速そう。


挨拶そこそこにアップスタート、苦しいけどゆっくりなら行けるかな~なんて呑気に考えてました。


当初さぶろうさんと僕は5分/kから上げていって行ける人は4分/k以上まで…位に考えていました。


そうですよね?さぶろうさん?…あれ僕だけ?そんなに緩かったのは。では、インターバルスタートです。


…しかし、スタートしたとたん猛スピードで競り合うまめっちさんとヘンチャイさんの国際競争ペア、


ガンガン加速していって最初から3分40秒/kとかで行きます。


レスト200mゆっくり流して2回目も同じ展開、ウソ!もう着いていけない…しかも吐きそう。


三本目は少し落として、でも4分/K。ここいらで全く着いていけなくなる。


四、五本目はもう別グループの練習になってました。最後トップは3分20秒だとさ…


おいらは4分半ぐらいでひいひい言って、熱あるのに無理するもんじゃないなと痛感しました。


しかも、最後に流しとか言ってまめっちさんとヘンチャイさんの国際競争ペアは全力疾走。


ヘンチャイさん曰く「あのスピードじゃ3分/K切れないねぇ」って、凄すぎる。


体調治してまた一緒に練習したいですね。あなた方を追いかけれたらかなり速くなれそう。


短い時間でしたけど内容の濃い練習が出来ました。ありがとうございました。