昨日は犬と娘連れて実家に帰って、かみさんが一人でゆっくり出来る時間を作ったんで、
今日はおいらがロング走でもしちゃおうかな~と思ってたら、朝からかみさんはお出かけだと言う。
仕方なく娘の相手をしつつ、家のあちこちをしこしこと磨く。
お昼のご飯を作って帰ってきたかみさんと食べて、娘を昼寝させたら僕も寝てた。
起きたらもう夕方だったが、走りに行って良いと許可が出たので出ることにする。
ウルトラのペースを考えてみようと思い、確か7分/Kくらいだったな、ということで
給水、トイレ、給食などしながらトータルで7分/Kぐらいを目標に走ってみる事にする。
時間の制限を考えると25K位かな?なんて思いながら自宅をスタート。
あっ!今日は無駄に長い上に写真も入るんで忙しい人は見ないほうが賢明。
とりあえず多摩川を目指す。いつものお得な5市周遊20Kコースにおまけをつけて、
距離を調整しようと目論んで、関戸橋から北上します。
立川公園横で桜見ながら小休止、天気が良ければ良かったのにな。
若干、道に迷う(笑)なんとなく走ってたら日野市に突入、帰れそうだ。
結局30Kを3時間半弱で走りました。平均ペース6分42秒/K。
実際の走行ペースは6分を少し切る感じで、給水や給食はしっかり止まって取りました。
ペースは給水、給食、トイレも込みでこんなもんかなって感じなんだけど、
いかんせんあちこちかなり痛みました。相変わらず右の脹脛が痛いし、左の膝も痛いです。
意外に耐久力が低い事が解って青ざめてますが、時間が無いからな~
頑張って走って壊れてDNSも悔しいので、ケアにも気を使いつつ頑張る事にします。