いやー筋肉痛がすごくて大変な、南部です。年は取りたくないもんで筋肉痛の回復の遅い事(涙)


しつこいようですが独りよがりなマラソン大会レポ続編です。


折り返して距離と時間を意識した時一応ラップは取っておいたんで、ぼんやりとペースを思い返します。


すっかり忘れてた割には良いペースで走ってることに気が付きます。応援の力ってスゴイ。


20k地点で手元の時計で1時間55分位、あれれ頑張ればサブ4狙えるじゃん、俄然頑張る気になります。


しかもその後「走る人」のエイドが!美ジョガーの応援を貰って更に元気百倍。


ただ、サブ4意識した直後だったんでチョコを2個、奪うように取っていって実に愛想無かったと反省。


お三方とも素晴らしい笑顔で迎えてくれてありがとうございました、確かに元気貰ったですよ。


そして、その後今度は「ブログ村」の旗!またまた仲間のエイド!コーラを貰いました、旨かった。


こちらも美ジョガー揃いで更に元気百倍!麩菓子?も貰いました、旨かった。


の仮装?超可愛かったですよ。ありがとうございました。


その後も続く声援に応えていたら意外なライバル登場、デビルマンさんだ!


仮装のレベルも人気もあちらの方がかなり上。声援を丸々持っていかれます。


しかも、よく見るとバルタン星人も来てるし、こりゃもうだめだ。


…でもね、三人揃って仲良く のエイドでお世話になってたりして(笑


しかし現在競争中!人気で勝てなきゃ走力で勝負だ!ちぎりにかかります。


結構苦しかったけど何とかデビルマンさんを離して(結果としてこのペースアップが良かったかも)


人気を独占かと思ったら西湘バイパスの上へ一気に応援が居なくなります。


タイムは良い感じ、ギリギリ届く!しかしここから足が出なくなります。


湘南国際は意外に海は見えないコースなんですが、最後の西湘バイパス上がってからは海が一望出来ます。


最後のプレゼントって感じですかね。海を見ながら最後の頑張り!


しかもこのコース、一回ゴール地点の前を過ぎて6K弱の往復があるんですね。


ゴールに向かうランナーを横目に見ながら最後の頑張り、そういえば金哲彦さんも安田美沙子さんも見てない。


時計を信じて進むとまめっちさんが居て声を掛けてくれた!さすが速い!


更に行くとなんとなく伴走者っぽいのが着いてるランナーが居る、通りすがりに見たら安田美沙子さんだった。


あれ?速いじゃん!直後にコース中央のガードレールに金哲彦さん発見!後続のランナーに檄を飛ばしている。


あれれ?4時間のペースランナーじゃないの?まぁ確かについていった人は全員サブ4間違いなしだけどね。


?マークがいっぱいになりながら最後の坂に、スパートもどきを掛けながら時計を見たら間に合った!


ゴール! 手元の時計では3’58’06(グロス)たぶんネットでは3’53’00くらいでした。


PB更新はならなかったけど、違う意味でやりきった感があります。楽しく走るって最高です。


その後はもちろん最高の乾杯なうをしました。仲間が居るって素敵な事です。


長々とレポすいませんでした。細かな事はまた後日ちょこちょこ書きます。