ミステリーで覚える法律用語-予備審問の流れ | 法律翻訳ネタと変人観察日記

法律翻訳ネタと変人観察日記

洋書に出てくる英語表現を使って、法律英語とアメリカの法体系について解説したり、変人観察日記に使える英語表現を紹介しています。
その他、食事日記やどうでもいいネタもあります。統一感のないブログですがよろしくお願いします。

前回の予備審問の進め方 の続きです。


検察側の最初の証人に対する質問が終わった後の、


判事と被告側弁護人のやり取りです。



"Good. Sit down. Mr. Tyndale, do you have any witnesses?"


"No, Your Honor."


"Good. Theo court finds that there is sufficient evidence that numerous crimes have been committed by these defendants, and the court orders Mr. Cobb and Mr. Willard to be held to await action by the Ford County grand jury, which is scheduled to meet on Monday, May 27. Any question?"


「ミスター・ティンディール、被告側証人はおりますか」(と判事)


「おりません」


「よろしい。当法廷は、この両被告人によって多数の犯罪が実行されたと信じるだけの証拠があると認めます。さらに、当法廷は、ミスター・コッブ、およびミスター・ウィラードの身柄を、5月27日の月曜日に予定されているフォード郡大陪審まで拘留することを決定します。何か質問は?」



"Yes. Your Honor, we would request the court to set a reasonable bond for these de--"


"Forget it. Bail will be denied as of now. It’s my understanding that the girl is in critical condition. If she dies, there will of course be other charges."


"Well, Your Honor, in that case, I would like to request a bail hearing a few days from now, in the hopes that her condition improves."


「はい。被告側は本法廷に対して、適切な保釈金の金額決定をお願いしたいと--」


「お断りします。目下のところ、保釈申請は却下しますから、そのつもりで。本官は、被害者の少女がまことに危険な容体にあると理解しています。仮に少女が死ぬようなことがあれば、当然被告人の訴因にも新たな一項が付与されるはずです。」


「そういったことであれば、少女の容体が好転することを期待して、数日以内に保釈審問会の開催を要求したいと思います」



"Granted. A bail hearing set for next Monday, May 20, in this courtroom. Until then the defendants will remain in the custody of the Ford County sheriff. Court's adjourned.


「認めましょう。5月20日の月曜日、当法廷において保釈審理を開催するものとします。そのときまで、被告人は保安官のもとに拘留されます。閉廷」








予備審問については、こちら  を参照してください。



ミステリーの予備審問の場面を丁寧に読んでみると、法律書に書かれていることと全く同じ流れてストーリーが展開されていったり、テキストと同じ内容のことが書かれていたりします。


これから法律英語を勉強しようというかたは、こういったミステリーの取調べや法廷場面を丁寧に読みすすめていくとよいでしょう。



(出典)
A Time to Kill: John Grisham (著) 出版社: Dell; Reprint版

評決のとき:ジョングリシャム(著)、白石朗(訳) 出版社:新潮文庫