次期マシーンの納車が早まりそうなので、お払い箱のNC750でラストラン⁈

それともカウントダウンランに⁈💨

💰は払って無いのに🆕🏍️は来ちゃうんだよなぁ💦

楽しみだなぁDCT


左は常時つま先乗りでブーツ擦らずに済むな😀


車高の低いのは苦手だ😡


んで、天気良さそうなんで、伊豆•箱根方面へ

0700発予定が
0730過ぎてのスタート💨

ガラガラでも無く、それ程飛ばして無いけど、二時間ちょっとで小田厚。

大磯から西湘バイパスで国府津🅿️
リニューアル後は初めてだったけど、トイレと自販機だけになったのは知っていたので、写真だけ



1️⃣国の旧道でノンビリ登ろうと思ったら全く動かない・・・

紅葉の写真だけ撮って🍁新道へ💨




ペース遅いし、旧道気分だったので須雲川から1️⃣国より、更に古い旧東海道へ💨

1度通ってみたかったんで予想外に大満足🈵

芦ノ湖界隈でブラついては📷






ちょうど、ジャックスパロウ🏴‍☠️海賊船が



こっちに向かって来る

やる気か?⚔️💣




箱根はそこそこ混んでて、三島方面も向かう車多かったけど、伊豆スカイライン方面はガラガラ❤️

箱根峠から伊豆スカで冷川〜修善寺方面へ

達磨山迄は時間的に厳しそうなのでUターンして、冷川から伊豆スカを快走💨









ちぃーとんべ天城方面も走ったけどねー😁


今日は富士山の絶景も見たくてこっち方面にしたんだけど、冠雪少ないなぁ

亀石亡くなったから🍚は十石峠だけだね


またまた、伊豆スカ方面に向かい、熱海峠を下って熱海〜湯河原〜小田原方面の予定が車多くて√変更・・・


田舎育ちは車多くてノロいのは性に合わん


んで、湯河原から椿ラインでまたまた箱根方面へ💨

登り始めの所は紅葉が綺麗だったけど、快走の魅力に負けて📷🈚️・・・🥲


ガラガラの超快走💨😁

途中のタマリ場にバイク多数🏍️いたけど


大観山で☕️して、





芦ノ湖と富士山🗻




新道下って、小田原

なんだかんだ、だいぶクネクネ楽しんだなぁ😁

伊豆スカの暴走ビッグバイクは一台も無しでなんだか寂しいゾ


小田厚〜圏央道で八王子西で降りて


チコっとお買い物🍞して下道の夜走り💨


毛呂山でもちょい買い物して19時無事帰還🏠


大体480㌔ 思ったより早く着いた・・・


ラストランにしては物足りない気がする・・・

第二段もするか⁈💨


達磨山は諦めても、修善寺の、紅葉は見に行けば良かったなぁ〜😌