さて、ハモネプについての第二回です(笑)


…誰が見てるんだろ、このブログ(笑)


まあ、それはさておき。



今回は第4、5、6回に出場しながらも残念ながら決勝には進めなかったスパークルです。

彼らは紅一点でボーカルのおーまいをコーラス・ベース・パーカッションが支える、典型的なバンド形式。

持ち味はハーモニーの綺麗さ。コーラス3人の溶ける音は絶品です。

スパークルのハーモニーは本当に完璧で、特に第5回で唄った『異邦人』は何度じっくり聴いても全くズレが無いんです。

でもなかなか審査員には受け入れられず…
結構キツい言葉をかけられたこともありました。



決勝に用意していた曲は『Precious』
ライブで2回だけ聴いたことがあるけど、また絶品なんですよ、これが。


スパークルほどハーモニーにこだわったグループは他にありません。

やっぱり決勝の舞台に立たせてあげたかったなあ…

いつ優勝してもおかしくはないくらいだったと思います。



KEEP ON SPARKLING~きっとまたいつか~