我が家は太陽光を4kW載せ、HEMSを導入しています。
 
 2016年12月分の発電量について、なんとなく少ないような気がしたので、色々と調べてみました。
 
 以下の結果はあくまで私個人が試算したものですので参考程度です。ご留意ください。
 
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
 
 詳細は他のサイトにありますので、ざっくりと口笛
 
月次発電量(kWh/月)
 = 平均日射量(kWh/㎡・日) × 日数 × 発電ロス(温度損失とその他損失) × 発電容量(kW)
 
 以上の計算式をもとに、数パターンの試算をしてみました
 
  
 ↑ こんな感じ
 
 平均日射量(kWh/㎡・日)
 試算値① NEDO日射量データベース(方位角0°、傾斜角20°)による
 試算値② 気象庁データベースによる(傾斜角補正あり)
 試算値③ ソーラークリニックによる
 
 ⇒①~③まで、ほぼ似たような数値がでました
 
 
 発電ロス
 ⇒メーカーからの回答値の2倍損失すると仮定
 (同メーカーの別型番しか数値がわかりませんでしたので、とりあえずその2倍で)
 
 
 その他
 試算は4kw全て南面向きですが、我が家は一部南面・東面・西面に分散しています
(東~南方向にかけて日光を遮蔽するものはない)
 
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
 
 結果・・・
 
 
2016年12月の発電量実績は、2016年12月の試算値の約半分しかない
 
言い換えると
 
我が家の2016年12月の 温度損失 と その他損失 の合計(発電ロス)は、計算上約60%になる
 
という結果が出ましたショックなうさぎ
 
 
上述のとおり、我が家は東西南に分散しているので、試算値を上回ることはないとは思っていましたがここまで違うとは・・・
 
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
 
そこで、
 
我が家の南面に乗っている容量(約2.4kW)相当での試算値
 
 
我が家の東西南面に乗っている容量(約4kW)での実績値
 
も比較してみました。
ひらたく言うと「ハンデ」ですねニヤリ
 
 
結果は・・・
 
我が家実績値の負け!!!
 
我が家の東西南面4kWの実績値をもってしても、南面2.4kWの試算値には敵いませんでしたショックなうさぎ
 
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
 
現在、メーカーによる現場点検をお願いしています。
納得いく結果となるよう期待しますショボーン
 
 

 ご覧いただきありがとうございます。

 クリックしていただけると励みになります。(別ウィンドウで開きます)
  にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 大和ハウスへ
  にほんブログ村