『祖父も作っていた』

 

 

 

 

 

 

 

 

この巻物を持って旅したんだろうか?

 

 

 

 

旅の記念品、お土産品だったと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

北海道遺産、今幾つあるかは知りませんが、時々追加されています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

板の札を取る下の句カルタは、2年前登録されました。

 

 

祖父の手造りの板カルタがありました。

 

多分、今は娘のところにあると思います。

 

 

 

正月、祖父のところに親戚が集まって百人一首をやっていました。

 

熱を帯びるとこの板が空を飛びます。

 

危険!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とてもオシャレな耳飾り。

 

パリコレでランウェイを歩くモデルがつけていそう。

 

 

 

 

交易品の一つだと思います。

 

残っているということは、貴重な品だったからでしょう。

 

 

 

 

 

つづく・・・