下館ロータリークラブの例会で「人面土器」の卓話を行いました | 女方玉三郎のブログ

女方玉三郎のブログ

女方(おざかた)玉三郎、命のボランティア活動の記録です。

 本件は、茨城県筑西市川島地区の活性化を図る為の「町おこし事業」の一つデス‼️

 この度、JR水戸線川島駅前に鬼怒川流域内の台地(筑西市女方地先)から82年前に発掘された全国的に著名な埋蔵文化財を活用するものです。

 この文化財は「人面付壺型土器(女方人面土器」です。等身大レプリカ」を建立し、新しい町おこしのシンボルにすることを目的とするものです。


 また、次世代の子ども達に古(いにしえ)のロマンと命の尊さを発信し、郷土愛の醸成に寄与していくことも併せて目的と致しました❤️


川島駅前に建立(女方人面土器)する立像は、
2300年前の女方在住の古代人の手捻り作品です🎌
「炉火あかり 人面土器も ほくそ笑み」

(おかえりなさい 人面土器 プロジェクト)
目的と事業の経緯は----上記図面の通りデス⛩

川島駅前のレプリカ建立工事は、今年の秋頃完了
の予定です🎪
「人生コツコツ  いずれ骨」
(コツコツ働いて------やがて骨壺に収まる人生)
命とは----自分に与えられた「時間帯」デス😇
楽しく使い切って----何か?を残して下さい⛩
「この世にもらった時間を精一杯活かしきる」

「即身成仏」空海のメッセージデス✌🏿
「良い残り香を置いていく様な生き方を目指せ🙏
                   合掌


祭りの唄-----「女方音頭」を唄っていたのかな?
2300年前に女方在住の古代人によって製陶🤲🏿
田中國男博士によって82前に発掘✌🏿
「東京国立博物館」に所蔵---展示されてます🏛

鬼怒川流域内に有する文化財を訪ねて----四季折々の空気や古(いにしえ)の文化財に触れて頂き----

散策(13参り)を楽しんで下さい🙏    


お疲れ様でした👏😇

散策コース13参り最後の札所は「遊湯館」です汗を💦流して頂き、くつろいで下さいネ〜♨️

「ウオーキング」と「文化財巡り」で健康寿命❤️

が更に--伸びますようお祈り申し上げます🦾㊗️🌸

またのおいでをお待ちして居ります😇🎎



下館ロータリークラブの皆様に---「女方人面土器🌸里帰り」の資料を添えてご説明させて頂きました。そして最後に「女方人面土器の唄」を唄って幕といたしました。

 ご静聴ありがとうございました🙏


また、お心遣い頂き感謝致します❤️



下館ロータリークラブ様の

今後のご発展をお祈り申し上げます❤️







「遊湯館正面玄関」参照