先日、京阪電車の仮面ライダー特別列車や
仮面ライダークイズラリーをしたのを
アップしましたが、今回は、ひらかたパーク。
ひらパーで開催されていた
仮面ライダー展に行ってきました。
東京とかはすでに終わっていて、
当初、何故大阪は、ないんだ?とイラって
してましたが、急にひらパーで開催!!!
お弁当作ってはりきって行ってきたよ
海苔弁当w
ここから画像ばかりです。ご注意を
仮面ライダー1号.2号。
この衣装はほんものです。
藤岡弘って細かったのねw
V3の人は当初かっこよかった記憶です
(年代が違うものでw)
見ていたらわくわくします
私が一番好きな、仮面ライダーBLACKです。
向かって右側のライダー。
バイクは、バトルホッパー。(しゃべるんだよw)
このバイクが欲しくて、その当時、最終回なるなら
バトルホッパーくださいと手紙を送ったwww
左は、シャドームーン。このライダーは人気ですね
仮面ライダーBLACK RX。
BLACKが太陽の力で、RXに。
バトルホッパーも、アクロバッターにw
RXが、怒ると、バイオライダーに変わります。
そして悲しみになると
ロボライダーになります。
ライダーがいろんなバージョンに変化するようになった
走りのライダーだと思うんだけど…どうかな?w
そして続いてはショッカーのアジト
人が多い中、邪魔されずに写すのは大変ですw
とりあえず有名な怪人だけ映したw
携帯電話で変身する555。
実は来年20周年を迎え映画公開されます。
携帯電話ガラケーから、スマホに変わってるのか
興味がわく次第ですw
音叉で変身する響鬼。
カブト。何故手を上にあげたポーズでないのか
不満です
有名な電王のイマジン
赤:モモタロス、青:ウラタロス、
黄:キンタロス、紫?:リュウタロスです
デネブがいないのが寂しかったです
俺、参上!ってかいてるなら、そのポーズに
しろよ!これおかしいやろ?
キバ。吸血鬼。ベルトのキバットバット3世が
好きでしたw
ディケイド。
このベルトが欲しいですw
W。これは菅田将暉がしたライダーだけど、
菅田将暉は戦いませんw
一応菅田将暉の衣装も撮ってきたw
オーズ、右側の手は、アンクです。
フォーゼ。ちょっとポーズが違うけど…
ウィザード。このポーズも少し違う。
指輪は、私も持ってます。
以前にも載せましたが、この指輪…
この中に入っていた高岩成二さんのイベに
もっていき、はめてもらい、
本人にウィザードポーズしてもらい悶絶した
私ですw
鎧武(がいむ)フルーツで変身するので
ちょっと変身するときは苦手w
ドライブです。向かって右側のチェイサーが
好きで、覚えてますか?
このライダーの武器、信号機を買ったのを
行っていいよって言うんです。
左側のマッハは、これを演じた役者さんは、
にこるんと先日結婚しましたね。
ゴースト。いろんな武将に変身するライダー
エグゼイド。このライダーも好きです
特にゲンムが好きです。ベルト買ってもうたw
エグゼイドのレベル1だった?w
ビルド。科学者
ジオウ
今回お披露目のオーマジオウ。
東京会場とかにはなかったと聞いてます。
これは、ジオウを演じた役者さんが書いたものです
ここから令和のゼロワン
私はここまでした見ておりません。
何故なら、大好きな高岩成二さんが、
このライダー(ゼロワンでは滅を演じた)で
事実上、もう演じてないんです。
動きが違う…
リバイス。
ギーツ。
その前にライダーいてるんだけど、それ写してないw
で、今月から始まった新しいライダー。
もちろんみてないです。
一応見てないライダー全て録画はしてます。
いつでも見れる状態ではあります。
このライダーは映画でした。
兄と二人見に行ったんですが、たまたまその回が
舞台挨拶でした。ラッキーでした。
先ほど載せた555の映画版。
ベルト、スマホにも見えます。
どんな変身するのか今から楽しみです。
この展示も今回初と聞いてます。
会場2時間以上いましたwwww
外に出るとこれまた凄い
全ライダー。本当の全ライダーみたいです
N様から大好きなライダーだからと
メダルが飛び出たが、メダルつきの入場券を
買ってくれました。
しかも、BLACKバージョンです。
そして、ひらパーといえば、ひらパー兄さん
見に行きましたよ
園長見ないとね。
そして園長の資料館?なるものも見てきた
笑ったよ。
これよくみて、めっちゃウケるよ。
小さい字で、岡田准一枚方から出ていって25年?記念
か何か書いてるでしょ。
もうこれ笑ったよ。あともう一つ
大阪万博がだいぶ先だから枚方でしてるの?だよw
その一環の仮面ライダー展だったのかな?と
勝手に解釈w
そして枚方には安くて美味しいかき氷があると
聞いたので行ってきた。
いつも並んでるらしいけど、行った時間は
並びなし
葡萄のかき氷食べたよ。
氷屋さんが夏場してるらしいの。
これで400円。安いよね。
かなり枚方を堪能したわ。
そして夜は、十三花火大会あり、見ました。
十三は凄い人なので、一駅過ぎた駅から
見たよ。離れていてもこれだけ綺麗。
この日は、暑いしかなり疲れた。
非常に、ヲタなブログでございました。
お付き合いありがとうございます。