先日よりお伝えしていました10月17日「ももいろクローバー名古屋初!単独LIVE」公演の会場につきまして、
諸事情により、会場がSUNSHINE SAKAEからOZONに変更となりました。
SUNSHINE SAKAEでのももクロ公演を楽しみにされていた皆様には心よりお詫びを申し上げます。
またライブ会場の変更に伴いまして、入場料に若干の変更がございます。
入場料2,500円(通常盤CD付き)に加え、ドリンクチャージ500円が加算されます。
なにとぞご了承下さいますようお願い申し上げます。
公演は当初の予定通り、2回公演とさせて頂きます。
また、会場の収容人数に余裕がございますので、公演チケットのご予約にご応募いただいたお客様は皆様ご入場頂けます。
ご入金方法から入場抽選など、公演の詳細につきましては10月1日18:00~放送予定の
USTREAM および公式サイトにてご案内させて頂きます。
よろしくお願いいたします。
(ももいろクローバー公式ホームページ)
http://official.stardust.co.jp/momoclo/index.html
ももいろクローバー 全国ツアースケジュール
http://official.stardust.co.jp/momoclo/schedule/schedule.html
はて、どうしたものでしょう。
パチンコ機器の京楽産業の関連会社京楽栄開発が運営する商業施設「SUNSHINE SAKAE」の「SUNSHINE STUDIO」を使って、新進アイドルグループ・ももいろクローバーが公演をするという計画が頓挫し、近くの「OZON」に変更になりました。
「SUNSHINE STUDIO」は「SKE48劇場」ともいいますが、やはり京楽の傘下にあるSKE48の専門劇場ではなく、普通に他のイベントもやっているわけです。別にももいろクローバーがやってもいいじゃないですか。
いったん許可しておいて変更とは、京楽上層部か、AKB48側から圧力がかかったのでしょうか。それとも、SKE48のオタクが抗議したのか。
SKE48劇場紹介
http://www.youtube.com/watch?v=lgalYKwhLJg
ももいろクローバーのパフォーマンスを見たら、SKE48など吹っ飛ぶとでも思ったのか。器の小さい話です。
AKB48一派で圧倒的な勝ち組であるはずのSKE48ですが、ももクロに怯えているようでは心もとない感じがします。
最近覇気がないAKB48にドンと一発かましてほしいのに、もうちょい頑張ってほしいですね。