10月から東名阪ネット6(テレ玉、チバテレ、tvk、三重テレビ、KBS京都、サンテレビ)でスタートするバラエティー「方言彼女。」の囲み取材が行われ、司会の相沢美羽、古崎瞳、出演者の宮内かれん、右手愛美、葵ゆりか、渡部優衣、柚木渚が出席した。

同番組は、「方言を話す女の子はカワイイ!!」をコンセプトに、各地の方言と出演する女性タレントの魅力に迫るバラエティー。各地出身の出演者との日常的なシチュエーションによるバーチャルデートや、標準語の珍名言を方言で表現する方言講座、方言を駆使して何げない2択をまじめに討論する方言サミットなど、さまざまな切り口で方言を紹介する。


新潟出身でMCの相沢は「今、地域活性化の動きがあるかと思うんですけど、それに乗っかって、いろんな県の良いところを紹介したいです。なおかつ、女の子のかわいさも皆さんに見ていただきたいですね」と意気込んだ。同じくMCの古崎は「約4年間、わたしはブログをずっと広島弁で書いていまして、東京にいても広島弁を忘れたくないとずっと思っていました。こういう番組に出合わせていただけて、とてもうれしいです」と出演の喜びを語った。


(ザ・テレビジョン)

http://tv.jp.msn.com/news/article.aspx?articleid=407600



これ、ちょっと面白いですね。

方言+アイドルの切り口ですか。

関西弁の人はたくさんいますが、京都弁と大阪弁がどう違うのかって知らない人が多いのでは。

実は自分もなんとなく聞けばわかるが、厳密には知らないです。

広島出身パフューム、福井出身・高橋愛さん、福岡出身・田中れいなさん、山口出身・道重さゆみさん、兵庫出身・大川藍さん、京都出身・森田涼花さんとパッと思い浮かべるだけでも地方出身のアイドルは多いです。SKE48メンバーは当然中京3県が多いですね。


MCの古崎瞳さんはレースクイーン出身で鈴鹿でも存在感が際立っていました。今年に入って週刊誌の表紙に何回か載るなど人気が上昇していて注目しています。



アイドル大好き48

アイドル大好き48
新潟県出身 相沢美羽さん



アイドル大好き48

アイドル大好き48
広島県出身 古崎瞳さん