「新シングル「ずっと好きだった」が発売された。1980年代にトップアイドルとして芸能界を引っ張った薬丸秀美、伊藤つかさ、荻野目洋子、河合その子がそろって登場する資生堂「IN&ON」のCMソングで、発売前から話題になっていた曲だ。
テーマは同窓会。再会した初恋の人に想(おも)いを告白するような内容で、大人のロックだが、ほどよい甘酸っぱさも入り交じる。好きだったけど、言い出せなかった。そんな経験を持つ人が多いからこそ共感を呼ぶのだろう。」
(産経新聞)
斉藤和義さんという人は、ゼクシィ、アリナミン、そして資生堂と、
近年話題のCM曲を毎年のように世に送り出している、シンガーソングライター。
メーカーの要望にこたえながら自己主張もする職人技。
コマーシャリズムとアート性を両立させるツボを心得ている、稀有の人だと思う。
ちょっと前までは、まず曲があって、商品と無理やりくっつけたのも多かった気もするが、
斉藤さんはとてもバランス感覚がすぐれているのだろう。
歌は自分には、エレファントカシマシをソフトにしたような雰囲気があるように聞こえます。
資生堂「IN&ON」CM
http://www.youtube.com/watch?v=xmoMle6Rwjs&feature=related
こちらは2008年9月発売、「やぁ無情」。アリナミンCM曲