皆様、五氣元陽(ごきげんよう)さんです(^∇^)
岡山県真庭市で唯一の慢性難治症状専門整体院
ボディーコンディショニング
院長の須田 隆です。
今年に入り、股関節痛にて足が上がらずに
お困りの方が続けて来られています。
小学生から高校生、おじ様と年齢は様々
原因はいくつかありますが、その中で
原因の一つで良く見られるのは胃経絡の
滞りと顎のゆがみからきている股関節痛があります。
下図のように胃経絡は股関節を通っています。
また、顎のラインにも沿って走っています。
顎(首)の動きと股関節の動きには連動性があります。
試しに口を大きく開けて上を向いてから足を
上げてみてください。
次に歯を食いしばって下を向いてから足を
上げてみてください。
どちらが足が上げやすかったでしょうか?
口を開いて行ったほうが上げやすかったの
ではないでしょうか。
日頃歯を食いしばって頑張りすぎていませんでしょうか?
我慢しすぎると、胃の経絡も顎もストレスがかかります。
一息、緩めに五氣元陽へお越しください。
リラックスして力が発揮できる方法もお伝えいたします。
スポーツ選手には、股関節の使い方大事ですよ!
(追伸~おじ様は年末年始の暴飲暴食のツケが
体にでてきていますよ^^)