「顔もゆがむの!」と驚かれます。
頭蓋骨もゆがみますよ。
本日、後頭部のしめつけられる感じと
目の奥が、じーーと痛むとの事で50台男性来院。
原因は顎のゆがみからくる頭痛でした。...
「ずっと前に歯のかぶせが取れて、左側であまり
かめませんとの事」
片側で噛むクセがついてしまうと
口を開けるときにゆがんだ動きを
するようになります。
アゴがゆがみ、顔の骨がゆがんでくると
顔の骨の内側に付着している脳の膜も
ゆがみ始めます。
脳の膜は神経が網目状に張り巡っているので
脳の膜がゆがみが生じると、神経が引っ張られて
頭痛が発生してくるのです。
当院では、頭蓋仙骨療法も行います。
これにより、脳脊髄液の循環が良くなりますよ。
顎の調整後、頭痛軽くなりましたが、歯医者に
行って治療をおすすめ致しました。
「歯医者に行った後の、顎の調整に来てください。」
顎は全身のバランスにかかわるので、大事ですよ^^