ひな祭りレシピ 「ひなサンド」 | お買い物と美味しいごはん

お買い物と美味しいごはん

仕事と厳しい旦那に耐えるストレスを食べることとお買い物で解消する日々の生活


愛里ワールド

完成~ニコニコクラッカー


ひな祭り の レシピ 雛サンドビックリマーク


単なる私の創作料理ですが・・・あせる


菱餅の3色だけど、もちより柔らかくて食べやすいですお団子


関東風の桜餅の皮を3色作って


中にカスタードクリームがサンドしてあります。


小さいお子様でも食べやすいかも


と思って作ってみましたひらめき電球


皮だけでもほんのり甘くて食べれます。


よかったら、作ってみてくださいグッド!


レシピは目



(材料)皮


白玉粉15g  薄力粉 30g  砂糖 大さじ1/2 食紅(赤・緑) 油 適量


(作り方)


①ボールに白玉粉を入れ、水を少しずつ加えて溶かし、滑らかになるまでよくとき合わせます。


②そこに、薄力粉・砂糖を加えよく混ぜます。


③滑らかになったら、こします。


④ピンク・緑は食紅を水に溶き、1滴ずつたらし色をつけます。


 (少しずつしないと、濃い色になってしまいます)


⑤ホットプレートに薄く油をしきぺーパータオルでふきとります。


⑥弱火で大スプーン1を流し、スプーンの背で丸く伸ばします。


⑦表面が乾いたら、裏返し、弱火で両面焼きます。


⑧粗熱がとれたら、小スプーン1杯のカスタードクリームを

 真ん中にのせ2つ折にします。


(材料)カスタードクリーム


 牛乳200cc  卵1個  砂糖 大さじ4  コーンスターチ 大さじ2 バニラエッセンス少々


(作り方)


①バニラエッセンス以外の材料を鍋に入れ、混ぜる。


②混ぜながら火にかけ、とろみがついたらバニラエッセンスを数滴加える。


とこんなかんじですチョキ