自分の信じるところ、そこでは様々なことを経験しているだろう。
経験して実感しているからこそ、他の人たちに話をする。
自分が実感したことほど、強いものはない。
自分にとって良いこと、良かったことは人に伝えたい。
だが自分とって良かったからと言って、押し付けるものでもない。
あなたにとって好みでなかったら、考え方が違ったら断ること、
いわゆる「NO!」とはっきり言えることも大切なことだ。
自分の中では「NO!」なのに、嫌われたくない、
断ったあとの付き合いに支障が出そうだ、好きではないけど嫌うほどでもない、
などと自分に言い訳をして自分を納得させて、
とりえず「はい!」と言ってしまうこともある。
そう言った自分に嫌悪感や罪悪感を覚えるなら、
早いうちにお断りをした方がすっきりする。
一番の原因は自分の好き嫌いを、はっきりと自覚をしていないことにある。
だから自分を誤魔化さない習慣をつけたい。
自分を誤魔化さなければ、直感を受け取る能力を発揮できる。
自分を誤魔化していることが多いほど、直感は遠のいていく。
直感を磨くこと、それには自分を好きになり、
自分の好き嫌いをはっきりと把握しておくことが大切だ。
*******************************
「今日の見通し」
~今日の1日を快適に過ごすために~
◎ 仲間を求めよう
Seek for fellows.
共にやることで、大きく強く温かい存在となる。
They will be big,strong, and warm company by working with them.
*******************************
【お知らせ】
4月13日(金)脳トレ「タマラ式自習塾」
18日(水)脳トレ「タマラ式自習塾」
21日(土)アクセスハートコミュニケーション
22日(日)トラストハートディスカッション
23日(月)脳トレ「タマラ式自習塾」
4月15日(日)「タマラMeeting」
主催: NPO法人タマラアソシエーション http://tamara.cc
▼講師お問い合わせ・個人セッション等お申し込み
Tamara Official
080-4175-3747
佐藤礼子 Reiko Sato
生きる力となる、希望を叶える、愛そのもののタマラエネルギーのアクティベーション。
その他、エネルギーセッションやエネルギーワーク、リーディングなどを行います