持って生まれた感覚の鋭い人、懸命に磨いて敏感にした人、
特に何をするでもなくありのままの感覚で良いと思っている人、
感覚を敏感にしようとも、出来るとも思わない人。
それぞれ個人が選ぶことでもあり、どのような感覚でも構わない。
だが感覚とは何のために備わっているのだろうか。
動物は臭覚や嗅覚や聴覚や視力が人間よりも優れているものが多く、
それに加えて人間で言えば第六感とも言えるような、不思議な感覚も
備えている。人間には感じ取れないかすかな変化を感じ取り、非難し
たり身を隠したりする。
感覚とは「寿命までしっかりと生き抜くこと」これが本能と相まって、命を
守る重要な役目をする。
人間も同じことだ。だが人間には動物にはない「成長する」目的がある。
感覚はその為にも必須のものとして、人間に備わっている。
やりたいこと、やるべきことを成し遂げる為に必要な情報や答えを、感覚で
得ることが多く、感覚で得たことを思考し、実行することで成長を遂げていく。
マイナスやネガティブな感覚を受けて苦しむ人間もいるが、苦しむ為に敏感
さを選んで生まれている訳ではない。そこから精神的な向上を目指したり、
他人に対する優しさや心配りをするために活かしたり、愛情をしっかりと受け
取り必要な人に与えたり、状況を素早く察知して事業の成功を目指したり、
人間関係の有無を決めようとしたり、欲しい情報を掴む為にも感覚は使える。
人間に備わっている直感や洞察力やプラスへの思考力は、全て感覚が元に
なっていることを自覚しておきたい。
成功をする人間は時代の動きに敏感で在り、今必要とする、されていることを
必ず掴んで活かしていく。世の中に必要とされていることを察知する敏感さを
活かしていくからだ。
愛情深い人間も人の心の動きや感情に敏感で、他の人の役に立つように
自分の持てる力を、愛情を発揮しようと努力をする。
自分の感覚が敏感さを必要とするなら、敏感さを磨くトレーニングをすると良い。
何もしなければ磨かれない、精神的な強さを目指せばマイナスやネガティブな
感覚から脱していく。いわゆる感覚のレベルアップになるからだ。
感覚のレベルアップになれば、マイナスのことよりもプラスのことを直感で受け取り
やすくなる。自分に必要なプラスのことを敏感に受け取れば、自分の目指す
魂の求める所へと近づいていく。満足し納得をする日々となり人生となる。
感覚のレベルアップは教わって出来ることとは少し違う。
それは個人個人によって感覚も、高め方も違うからだ。
あなたが真に敏感な感覚を自分のものにしたい、直感を確かなものにしたい
活かしたいと思うなら、感覚を磨くトレーニングは必須となるだろう。
トレーニングをするかしないか、その先を目指すか目指さないか、選択は全て
あなたに任されている。
*******************************
「今日の見通し」
~今日の1日を快適に過ごすために~
◎ 細かい傷に気を付けたい。
Pay attention to small injuries.
大したことはない、と放っておかないことが大切だ。
Make sure not to leave it aside thinking it’s not a big deal.
*******************************
生きる力となる、愛そのもののタマラエネルギーのアクティベーション。
その他幾つかのエネルギーセッションやエネルギーワーク。
お申込み、思い合わせは
合同会社アクセスハートプロジェクトhttp://www.accessheart-project.info/
office@accessheart-project.info
080-4175-3747