生後40日目


ナニコレ

もう40日ってどういうこと??


あっという間に離乳食とか始まるんじゃない?



赤ちゃんにっこり

お洋服のままスケールにのせてみました

5175g

お洋服は200gほど?プラスオムツがあるので

4900gは越えてるかな?


便秘が続き

自力で出たのは産院入院中の胎便と

退院後に数回だけ


絶対出る!という綿棒刺激をやってもでない

浣腸はしたくないけど

あまりにもでないからやってみたら…出た


毎日綿棒刺激をするべき?

おならも臭くないし

悩んでます



セキセイインコ青セキセイインコ黃オカメインコセキセイインコ青セキセイインコ黃オカメインコセキセイインコ青セキセイインコ黃オカメインコセキセイインコ青セキセイインコ黃オカメインコセキセイインコ青セキセイインコ黃オカメインコセキセイインコ青



トツキトオカのアプリ

出産記録を書いたのに

なぜか保存の画面でフリーズして

そのあと書く暇がなく…


そのあとちょこちょこ書いていたものの

アプリがすぐ止まったり

入力ができなかったり

不具合が多く


まだ完成していませんガーンガーンガーン


記憶が…

ブログみながら記入してます真顔


そういえば

上の子たちの時も

出産記録を書くとフリーズして

やり直しになってたなぁ



なんで??



いい加減完成させます凝視




メンタルがさらにおかしな月曜日


朝のバタバタが終わると

突然静かになるお家


赤ちゃん

月曜日の午前はよく寝るかなぁと思ったら

寝ません汗うさぎ


あれ?

おかしいな



抱っこ抱っこ抱っこ

ひたすら抱っこです


腕がバキバキ

肩がゴリゴリ笑い泣き



そんな日はなにもかも諦めて

左手に赤ちゃん

右手でできることをします


抱っこひもは

眠いのに寝れなくて~の時に使いたいので

出しませんでした指差し



右手でできること…

11月分の家計簿をしめました

我が家の一ヶ月は給料日~給料日の計算です

なので

ちょうど出産時期は11月の家計管理下でした


11月~は通販に頼りまくりの生活だったので

家計が荒れております

想定の範囲内ですが

なかなかの荒れっぷりでしたガーン


2月分くらいまでは荒れること間違いなし不安


電気代のチェックまでできなかったので

翌日以降に持ち越しです



そして

休日に子供たちの足形をとったのですが

それを使って2月のカレンダーを作りました星


おちび2人の足形が可愛すぎるピンクハートピンクハートピンクハート


絵のセンスがない私

人並みに描けるようになりたい泣き笑い






抱っこのしすぎか?

夕方には腰が痛くなる

「よっこいしょ」なんていう掛け声は

もっと年取ってから言うと思ってたアセアセアセアセ


いや、歳だわ不安


顔も

妊娠中は悪阻でスキンケアなしメイクなし

シミシワたるみ、目立つもんガーン



キレイなママになりたいんだけど驚き



年齢を考えると

さらにブルーになるのでやめておこう



私の人生

間違いなく一生子育て

ずっと子育て


秒で過ぎ去る毎日を

楽しんで過ごさないとルンルンと呪文のように唱えます




よそ見しないで~落ちるガーン


二女にフィット


 

上の子の時に買ったので

かなり年期はいってます

ビーズクッションなのでふにゃふにゃですが

赤ちゃんを穴ぼこに入れたり

子供たちが抱っこするにはよくフィットします

夫の枕になることもガーン



 

 

長男の産後に購入しました

厚みがあって小さくてふにゃふにゃの新生児むき

もっとかわいいカバーのを買えばよかった



 

二女の時に使っていましたが

経年劣化で穴が空き…空気が漏れて捨てることに笑い泣き

エアータイプなのでやや不安定ですが

入院グッズに必要だったので持ち運びには便利でした



一人目の時は

授乳クッションなんてどれも同じだと思って

安いのを使っていました

ふにゃふにゃでした

今思うと…悪くはなかったけど

もっとちゃんと考えて買えばよかったかなぁ


なんて

はじめてのときはわかりませんからねキョロキョロ




抱っこひもから着陸…3分だけ寝てました昇天