我が家の家計簿は毎月14日締めです

(夫の給料日の関係です)


私の給料はというと

今は育休手当てなので月末振り込みです



育休中のため

我が家の家計はカツカツ笑い泣き


毎月

●子供たちの定額積立て

 10000円×3

●春の税金関係の積立て

  20000円

●子供の進学積立て(昨年から始めた)

 5000円

●私の積立て(育休手当てが減ったので今はやめてる)

この辺の積立てはしていましたが


それに加えて

管理しやすくなるのかならないのかわからないけれど(既に面倒)


現金での積立てをもう少し細かく分類して増やしてみることにしました


というのも

子供関係の出費って

「突然現金での細かい金額の集金」がおおいので

キャッシュレスとはいえ

小銭だったり紙幣だったり(千円札なくて焦ったり)


時代に逆行していますが

現金積立てを増やします



具体的には

新たに

●クルマ関係積立て

 25000円

●交際費

 5000円

●県民共済(半年分まとめて入金していたのを毎月に)

 2000円

●水道代(隔月支払いで2ヶ月で2万円弱、水道の高い地域です)

 10000円

●保育料(無償化でかなり減った)

 4500円

●保育園雑費

 4000円

●教育費

 13000円 

●学童

 4000円

●自治体会費(細々と集金、町内会費めちゃ高い)

 1500円



これらを細細と積立てしてみます



あまりにも面倒だったら

やめます



イメージとしては

封筒に分けて貯めていく感じですかね