通勤で使っている沿線は

往路ともに遅延が発生するのは年に数回程度です

実際はもっと遅延が発生しているかも知れませんが

幸い、帰宅時間と重ならないだけだと思います

 

 

電車の場合、復旧までの時間が15分程度なら

その場で待つと思いますが(状況によりますが)

復旧の見込みが立たない場合は

即!迂回ルートに切り替えます

 

 

ちなみに自宅から職場までは直線距離で約7.5km

日頃から5~10kmほどウォーキングをしているので

「徒歩で帰宅」も選択肢のひとつですし

複数の迂回ルートが頭に入っているので、安心ですニコ

 

 

 

 

3.11以降、スニーカー通勤が主流になりました

通勤用はfitfit

何度もリピート購入していた商品が廃番のため

いまから次の候補を探しています

 

 

offの日もスニーカー

もともとニューバランス一択だったのですが

先代のHOKAONEONEの心地よさにハマってしまいました

(アンダーアーマーが履き潰れたら)またHOKAONEONEに戻す予定です