たまです、こんにちは!

 
 
 
今回の記事は『初心者にオススメなクレジットカードの紹介』についてです
 
 
 
これからせどりを始める事を検討している、他にもクレジットカードを持っておきたいとカードの選別をされている方の参考になれば良いかと思い記事にします
 
 
 
今回紹介するクレジットカードは僕自身が実際に使用した上での経験からとなっています
 
 
使用して行く上で締め日と支払い日等のカードについて知っておく必要がある事
 
1年半年程度各カードを使用した上でのポイントについての利便性
 
各カードのメリットとデメリットと利便性で感じたことについて
 
 
これら3点を主な点として判断していきます
 
 
 
 
紹介するクレジットカード
 
(毎月1日〜15日まで使っているカード)
・楽天カード
・ヤフーカード
・オリコカード
・レックスカード
・セゾンカード
 
(毎月16日〜月末まで使っているカード)
・三井住友カード
・ANAカード
 
の7枚となっています
 
 
 
 
 
紹介して行く上でのポイントは基本楽天ポイントかTポイントに僕自身ポイント移行していますので基本ベースはこの2点で考えています
 
 
 
 
●楽天カードとヤフーカード
 
 
楽天カードとヤフーカードがやはり個人的にも一押しです
 
恐らく殆どの方が所有する事が可能となり、ポイントを余すことが無く使うことができる様になるカードかと思います
 
 
・共に支払いも『月末締めの翌月27日払い』となっており、ポイント付与率が実店舗で使用しても100円=1ポイントなので重宝するカードとなります(※電脳などではどのカードでもモール等を経由することでポイント付与率自体をもっと高めることが可能です)
ポイントを各カードで使う際にも楽天市場やヤフーショップや街中でも使えることを考えたら利便性が特に高いです
 
 
・ウエブサイトにて支払い情報等の反映が早いイメージがありキャッシュをいくら回収する必要があるかを容易に確認できるようになります
(※どのカードのウエブサイトでも使用可能額から支払い額自体は導き出す事は可能となってます)
 
 
 
・デメリット面がまず見当たらないと言う点が強いです、しいて言うなら楽天に関しては保険等の営業マンからの電話がかかってくるということだけです
 
 
 
 
 
 
●オリコカード
 
 
こちらも使いやすさでは楽天カードやヤフーカードにも劣りません
 
 
・基本条件は楽天カードやヤフーカードとは変わらず『月末締めの翌月27日払い』こちらも楽天カードやヤフーカードと同様で実店舗で使用しても100円=1ポイントと変わりませんがポイントの移行ができ1000ポイント以上で楽天ポイントやTポイントなどに移行させることが出来るため、楽天ポイントかTポイントに特化して貯めたい時や高額な物をポイントを移行させる事で購入する際にとても役に立ち、使いやすいカードとなります
 
 
・こちらもデメリット面は特に見当たらず、しいて言うなら楽天同様で保険等で希に営業マンから電話がくる時がある程度です
 
 
 
 
 
●三井住友カードとANAカード
 
ANAカードに関しては年会費が必要となる為旅行等が視野に無い方は年会費が無料なカードの作成の方が良いです
 
 
・これらの2枚のカードは同じ系列のカードで三井住友のカードとなり『15日締めの翌々月10日払い』のカードとなります(せどりの場合支払いを先に先に伸ばすと言うことは非常に大事な事なので是非検討してください)
『月末締めの楽天カード、ヤフーカード、オリコカード等と組み合わせることによって先延ばしでの効果を最大限にすることが出来る様になります』
 
 
・増枠の申請は半年間以上の所有期間が必要となります。
 
 
・同系列カードで2枚のカードを足した金額が上限枠内までしか使えなく、住友カードの方が100万の上限だとしてもANAカードの枠が30万まででしたら30万までしか使えないカードです。又ANAカードで30万枠を使いきってしまえば住友カードの方で70万までしか使うことが出来なくなり足した金額が合計の100万の枠となる仕組みになります
 
 
・こちらのポイント事情ですが、実店舗仕入れでは1000円=1ポイントとなってます、ANAカードを持つ場合なら旅行が好きかと思いますので使う際にはマイルに交換するなどが良いかと思います
ポイントを移行して使用する点で見たらポイント還元率が0.5%となり楽天カード等の1%還元と比べたら劣りますが楽天ポイントやTポイントへの移行も200ポイント(1000円分)以上で移行が可能となるのでポイントを貯めて移行させることで買い物もでき、先延ばしもできる良いカードかと思います
 
 
 
 
 
 
●レックスカード
 
こちらも『月末締めの翌月27日払い』のカードとなり使い勝手は良いものとなりますが、今現在では既に問題視しない程度のデメリットがあります、『1年間を通して初年度から50万円以上を使用していないと年会費が発生する』カードとなっています
 
ポイント還元率も1.5%とまだまだ高還元率のカードとなりますが、『2017.10月以降では再度の改悪が行われる様子で1.25%に変更となり年会費が無料となる様子』です
 
 
また、ポイントを景品に交換することは出来ますが景品へと交換をしようとすれば高いイメージがあるので景品交換はあまりオススメ出来ないかなと感じました
 
 
今現在ではポイントを使用できるものが景品を除いたら限られてしまい『カードを使用した金額分からポイントで直接的に差し引く』ことが出来ますが1500ポイントからの使用となり、改悪による還元率の低下する事を考えたら個人的に余り使わなくなってきたカードとなります
 
今となったらこちらのカードで支払うなら楽天カード、ヤフーカード、オリコカードの方が仕入れたり欲しい物への交換が出来ることが可能となる為オススメできるかと個人的には思います
 
 
 
 
 
 
●セゾンカード
 
・支払いまでの長さと枠の増枠ができる様になる早さに関して『かなり優秀なカード』となりますが、ポイント面ではモール等を経由しない限り『実店舗せどりだとポイントが貯まりにくいと感じる』事かと思います1000円=1ポイントとなっており、実店舗せどりの方は楽天カード、ヤフーカード、オリコカード等と比べたらポイントが貯まりにくいです
 
・支払いに関しては、『月末締めの翌々月4日払い』となり楽天カード、ヤフーカード、オリコカードなどと比べても支払いを1週間程度先延ばしすることが出来るようになりキャッシュを回収する上ではとても有利になります
 
 
・セゾンカード上限枠の増枠自体も3ヶ月目もせずに増やすことが出来ましたので半年も待たずに増やすことは可能となります
 
 
・ポイントに関しては『永久不滅』なので地味に貯まって行くのはオススメかも知れませんが1000円=1ポイントとなっており200ポイントからAmazonギフト券(1000円分)への交換などが可能となります、実店舗仕入れだけの方だとポイント付与率からしてメインカードにするのは控えた方が良いかなと個人的には感じました
 
※ポイントを気にしなければ間違いなく支払い日を先延ばし出来ることからセゾンカードはメインカードにした方が良いです
 
 
 
 
 
 
 
まとめ
 
 
 
初心者の方に特にオススメしたいクレジットカードは
 
 
 
・楽天カード
・ヤフーカード
・オリコカード
 
 
 
 
この上記の3枚となります
 
 
利便性とポイント面から特にオススメをします(支払い面を加味したらセゾンカードでも良かったのですが、個人での実体験としてはポイント面を加味するとオススメカードとしてはオリコカードが優位でした)
 
 
セゾンカードやレックスカードやその他の月末締めのカードについては仕入れ当日中での仕入れ過ぎによるカード会社からの一時的な支払いに対する強制ストップ等がある為その時の支払いを済ませる様としての保険の意味合いでの1枚追加での所有の方が良いかもしれません
 
 
『月に10万円〜20万円以上を稼ぎたいなど本気でせどりに取り組まれるという方は三井住友カードなどを確実に取り入れて支払いの先延ばしを計画的に取り組んで行くことがオススメであり、視野に入れた方がキャッシュの回収を伸ばせるためリスクを抑える面でも圧倒的に良いです』
 
 
 
せどりを行っていく上でクレジットカードでの仕入れの際にポイントがもらえることから必須となってくるのでカードを検討されている方に対して何かしらの参考にして頂けたらと思います
 
 
 
 
 
 
今回の記事は以上となります
 
最後までお読みいただきありがとうございました
 
また次回の記事をお待ちください