6月のぶらり蕎麦紀行 | It's up to you!

It's up to you!

Big man is big shit !

6月、ここまでの蕎麦紀行を
まとめました

6月6日(木)
大阪のそば処勝盛さん


もりそばが無いので

ざるそばの大盛りを注文

お汁が二つ

大盛りって二人分って事かーい😅

お蕎麦は二八蕎麦より

蕎麦感弱め😅

そば粉五分って感じ

お汁は鰹出汁の香りがいいです

流石大阪

お出汁は最高ですね

大満足で大満腹🫃


6月8日(土)

埼玉に帰って来たので

行きつけの徳治家さんへ

一回でハマった

田吾作汁の蕎麦大盛りを注文

牛蒡やきのこ、人参などを煮込んだお汁に

お揚げの油が合うんです

鴨汁のような風味です

お蕎麦は硬めです

でも、やっぱり海苔は要らないかな😅

美味しいお蕎麦

毎日食べたい😋


6月9日(日)

加須市麦倉の山盛さんへ


このお店は水車が回っており

店内でお蕎麦を挽いているのを

見ることが出来ます

蕎麦好きには

最高のアミューズメント

テンション上がります😍

ご覧の通り

ザ田舎蕎麦です

蕎麦の風味は勿論のこと

お蕎麦だけ頂くと

お蕎麦の甘味も感じられます

完全にリピーター決定👍👍👍


6月15日(土)

幸手市の藤乃香(ふじのきょう)さんへ

このお店もリピートしております😅

このお店は写真NGなので

お店の外観のみ

いつも、もりそばを注文します

お蕎麦は北海道産の蕎麦を使っているそうです

お蕎麦は盛りが良くて

何よりそば湯が濃くて美味しい😋


余談ですが

女将さんがいつも着物で

給仕しており

上品な美しさがあります🤩

お蕎麦と女将さんは

現認して下さい😅


6月16日(日)

先週に引き続き

加須市麦倉の山盛さんへ

今日は海老天もりを頂きました

天ぷらは海老、さつまいも、人参

お蕎麦は、とにかく

蕎麦の風味と甘さが感じられて

とても美味しい😋

天ぷらもサクサクで美味しい😋


2週続けて来ました

完全にリピーターです😊

ま、リピーターになるには

色々な理由があるんですけどね😊

😍😍😍


来週も蕎麦紀行で

ぶらついて来ます👍