こんにちは。初めまして。

ほっこり小4.子鉄理系男児.ママのたまです。にっこり


インスタを開設したのと合わせてブログも始めてみました。

日々の学習や読み聞かせ、科学館や博物館へのおでかけ、鉄道乗車の記録などを書いていきますサーチ




本日は錦糸町にあります本所防災館へ。



地震体験や暴風雨体験ってしたことありますか!?

こちらで体験ができます。(その様子はインスタにまとめますね。URL貼れるのかな!?)


震度7はうずくまっているのすら難しいくらいの揺れで、警戒レベル4の暴風雨は目を開けていられない、何かに掴まって立っているのがやっとというくらいの強い風と雨でした…!

(小学生はもう少し弱いレベルのものを体験します。)


どのようにしたら身を守れるのか、職員の方が解説をして下さり大変勉強になりました。


命を守るための行動を訓練しておく良い機会です。

防災館、大変おすすめです。




今日の読み聞かせ3冊


1冊目


\鉄道の仕事まるごとガイド:交通新聞社/


昨日に引き続き届きたてほやほや長音記号2のこちらニコニコ

目をキラキラキラキラさせて見ていました。

子鉄にはたまらん1冊のようです。


鉄道のお仕事は運転手や車掌だけではないんですよね。

それが写真たっぷりで色々な鉄道会社を巡る形で分かりやすく紹介されています。

親子でウシシニコ<「へー!」と言いながら読めますよ!



2冊目


\ドラえもん科学ワールドみんなのための科学入門:藤子・F・不二雄、小学館/


大人気のシリーズからニコニコ


こちらはドラえもんを通じて科学の基本概念や応用を楽しく学べる本です。

ドラえもんのキャラクターとストーリーを活用して、物理、化学、生物、天文学などのさまざまな科学分野の基礎を紹介しています。

親しみやすいキャラクターが登場することで、科学に対する興味を引きやすく、学習の動機付けに役立っています。

内容はわかりやすく、イラストも豊富で、科学に対する理解が深まります。

理科が好きな子はもちろん、そうでなくとも楽しく身近な科学に触れられますよ!



3冊目

\ライスボールとみそ蔵と :横田朋子、絵本塾出版/


昨年2023年の読書感想文・課題図書の1冊。
昨年は小3で、少し長めの児童文学作品のデビューとしてこちらを購入しましたニコニコ

こちらは日本の伝統的な食文化と現代のライフスタイルを融合させた心温まる物語です。
主人公がライスボール(おにぎり)と味噌蔵(味噌を作る場所)を通じて、家族の絆や地域社会とのつながりを再発見していく過程が描かれています。
物語は美味しそうな料理の描写や丁寧な食材選びの描写が特徴で、食に対する愛情や感謝の気持ちを読者に伝えます。
食とコミュニティの重要性を再認識させられる、心温まる一冊です!


今日も充実した学びの1日でした!