今回は、抗がん剤の副作用について、
備忘録と日記のようなもの。



私の初めての抗がん剤
FEC100療法
と言うもの。

●5-FU(一般名:フルオロウラシル)
5-FUは、がん細胞のDNAに入り込んで合成をとめたり、がん細胞の成長に必要なたんぱく質をつくることをとめて、その細胞の成長をとめて死滅させたり、成長を遅らせる作用があります。

●ファルモルビシン(一般名:エピルビシン)
アンスラサイクリン系抗がん剤に分類されます。
ファルモルビシンは、がん細胞のDNAに入り込むことで、その細胞の成長をとめて死滅させたり、
成長を遅らせる作用があります。

●エンドキサン (一般名:シクロフォスファミド)
エンドキサンは、がん細胞のDNAにくっついたり損傷をあたえることで、その細胞の成長をとめて死滅させたり、成長を遅らせる作用があります。


⚪︎デキサート(一般名:デキサメタゾンリン酸エステルナトリウム)
ステロイド剤です。抗がん剤の投与に伴う血管炎の予防をします。特にファルモルビシンは強い炎症を起こすことが知られています。それを予防するためにデキサートを投与します。また、抗がん剤投与に伴う吐き気の症状を予防、改善します。

⚪︎アロキシ(一般名:パノロセトロン)
抗がん剤投与に伴う吐き気の症状を予防、改善します。
(デキサート・アロキシは一緒に混ざっています。)

⚪︎イメンドカプセル(一般名:アプレピタント)
抗がん剤投与に伴う吐き気の症状を予防、改善します。
〜病院から頂いた冊子より〜




3/28(木)
2日目の副作用は、
顔が赤ら顔に!
パパが珍しく私の寝る時間より早く帰宅。
そして、顔が赤いよ!
と言われ、
鏡を見たら、
ほっぺ辺りと目鼻の辺り
が、赤い。
熱があるかなと思えるほど。

それと、
歯医者の前に
気持ち悪かったので、
頓服の吐き気止めを飲んだ程度でした。
それも良く効き、
吐き気なしで歯科に行けました。


そして、
相変わらず、
1日目から、出そうで出ない
大ちゃん。
ちょっとお腹が苦しいかな。


夜は、眠れず、
テレビを12時過ぎまで観たっけ?
あまり覚えていません💦
ストレスになるのであまり焦らす、
早寝にこだわらずに、
今日は、
身に任せてみようと思いました!
寝たのは、
2時半頃だったでしょうか?
あまり覚えてない。

その日の起床は、
息子が午後に東京に帰ると言うことで、
洗濯物のなんやかやが
あったので、
確か9:30か10:30頃、起床
だったか…
うまく思い出せない💧
f^_^;
息子は、13:30頃
私の作ったお昼ご飯を食べてから
行ったんだっけな。





3/29(金)
3日目の副作用


特に起きがけは、いつもと変わらず!
良かった…爆笑
でも水の味は苦い感じ💦

(朝はあまり食欲なく、スムージーにお蕎麦ちょっと。
2〜3時間かけてゆっくり食べた💦))



朝は、9時過ぎに
ピンポン攻撃で起こされた!
ズッーと鳴ってる!
ピンポンピンポンピンポンピンポン〜〜
パジャマのまま
流石に出たら、
じぃじだった!
9時に大婆を迎えに来た
養護施設のバスに乗せた後、
じぃじが、鍵をなんちゃらで、
家に入れなくなり、
私に助けを求めて来たのでした!
「鍵貸してくれ〜!」って。
合鍵を渡して事なきを終え。
🗝
待っても
直ぐに返しに来なかったので、
(きっと気を使ってくれたのでしょう。)
休んでいる時にまた、ピンポンがなると
リズムが崩れるので、
自分から、鍵を返して貰いに行きました♡
そこでちょっと対策案を話したりして。
めでたし・めでたし!


手を見ると、赤紫になっていました!

そして鏡を見ると、
昨日に変わって、今度は、
顔全体が赤ら顔に!
赤いと言っても
ちょっと紫っぽい赤ら顔
そして、肌が突っ張ります!!!
えー
そして、びょうにーん
と言うような
疲れ顔になってました💦

浦島太郎の
玉手箱の煙浴びたみたいに!
おばあさん顔👵🏼
チュー笑い泣き爆笑



先日ブログにも書きましたが、
あんなに、もちもちすべすべの
良い状態だったのに!!!
顔が、少々
だる〜ん
ブルドック状態
ガーン


まっ、強い薬なんだから、
仕方ないか!!
すぐに諦める(笑)

(お隣の桜が窓から見えます。満開🌸!)



少ししたら、
手がカサカサになっていることに気づき、
ハンドクリームを!!!
お気に入りの
ロクシタンのハンドクリームジェル
をたくさん刷り込むも、
それでもダメで💧
ジェルがお気に入りなんだけど、
ダメだと気付いて、
椿オイルの・べとべとの
黒ばら本舗さんの
ハンドクリーム
で落ち着く❤️


手もあんなにツルツル
すべすべだったのに!
恐るべし、抗がん剤さん!!!


このまあ、カサつきが続くなら、
家中のクリームじゃ足りなくなる!!!
買いに行かなくちゃね💦
あ、通販でもいっか!!!
病院帰りには、
大船LUMINEに
ロクシタン入ってたから、
お楽しみの1つとして
買って帰ろうかな〜〜💓
BODY SHOP
ローズアンドローゼズ
のも良いなぁ〜〜🥰😍
近くにあるかなぁー?
探してみよっ!!
(もう、この際楽しむしかない!)
どんな良い香りのがいっかな〜〜〜🌸
爆笑
アレ系のお店入ると
テンション上がるしね〜!!
🌸🌹🌸🌹🌸
❤️❤️❤️




そして、今日も、
出そうで出ない大ちゃん!
🚪ドアはノックされてるのに
出ないがよ!!!
笑い泣き


今夜は、
2日でなかったら、就寝前に飲みなさい。
と言う薬💊飲んでから寝るかなー
なるべくなら、
飲まなくて良い薬は
飲みたくなかったのだけどな!
しょーかないっっ!!



口の渇きは初日から続いております。
歯医者さんに良いこと教えて貰いました!
エキストラバージンオリーブオイル
ティースプーン一杯
口に含んで
全体に回すと、
いくらか良くなるよ💓
って。
実践したら、なかなか良い❤️❤️
先生ありがとう〜❣️🦷❣️




今日は18時現在で
こんな感じです!




早速、お姑さんが、
息子もいなくなったし、
(いつも朝食と夕飯は息子は隣のばぁばの家で
食べさせてもらってました!
ありがとうございます!!)
私の容態を知りたかったのか?
ピンポンして来ました。
画面を見たら、
なにやら、ご飯を持ってるお姑さん…
心配していて、
何か作って来てくれたのは
嬉しいけれど、
今は食事制限してるし、
会うと、
今は、その大声とガンガン来る喋り方が
とてもとても疲れてしまうので…
可哀想なのだけれど、
ドアは開けませんでした😓😓😓
ごめんね。ごめんね。
説明もしてあげられなくて…
パワーが強くて、
今の私にはきついのです。。
🙏🏻笑い泣き🙏🏻
🙇‍♀️
せっかく優しくしてくれてるのに。

でも、私もちゃんと、
この間のお誕生日には、
小さな蘭を
感謝を持ってプレゼントしました。
息子に持って行ってもらったけど。
息子がウチに母屋から
持って来たおかずなど、
息子やパパが食べたり、、
洗ったお皿に
「いつもありがとう。」
と、
メモ書きして
息子に持って行ってもらったり。
感謝の気持ちは伝える
努力はしているのですが。
伝わっているといいな。


今は許してね。
会うと、パワーを吸い取られてしまうので🙏🏻









最後まで読んでいただき、
🌸今日もありがとうございました🌸
書いていると整理されて、
なんか少し
スッキリします🌼
ありがとうございました〜