三連休もお正月気分継続中 | 友が皆我より偉く見ゆる日々

友が皆我より偉く見ゆる日々

ワーホリ気味な理系夫と2026年高校受験予定の一人息子TAMAと暮らす外資系フルタイムワーキングマザーの反省記録。

緊急事態宣言下の巣籠もり三連休 。

家庭学習が進んでも良さそうなものですが、年末年始のNo勉強モードが、塾のお休みにより継続中の息子です。

 

昼間は…

①ガーデニングに勤しむ父を手伝う

②彫刻刀を購入したついでに父と木工&木彫り

③父と観る約束をしていたアニメやテレビ番組を仲良く一緒に観る。

いつも帰りが遅い父とべったり遊ぶ三連休…

いや、こんな時間も大事だから、そっとしておこう。

 

夜、父が仕事をすると書斎に入った後…

チャンス!そろそろ勉強しようぜ…

と思いきや、息子は机でノートに向かっている…

が、もちろん勉強しているわけではない。

👹あ〜キリのいいところで…

🙉…

無視か?

と思ったら、ヘッドセットで音楽を聴きながら、少しずつ書き溜めているファンタジー小説の続きを書いているらしい。

ここで無理矢理話しかけるとケンカになるコース。

母スゴスゴと退却。

 

朝勉強習慣も崩れていて、昼過ぎに訊いたらやってなくて慌ててやる始末。

👹朝一番でやることに意味があるんだよ

🐵…

 

来週のテスト対策…👀

英検もそろそろ過去問を…🤔

焦るのは母だけ。

はたして勉強する気あるんだろうか?

 

母のストレス解消>




 

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2023年度(本人・親)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 主婦日記ブログ ワーキングマザーへ
にほんブログ村